ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
このミッション&クラッチ交換は無資格の人間が行ったものなので間違っている箇所があるかもしれません(自分の車なので無資格でも交換は可)。いままでのDIYの中でも難しいと思われる作業だったため、元整備士 ...
アクセルオフでターンインしてもFRのようにノーズが入り、アクセルを入れるとLSDが効きます。1.5WAYよりも格段に乗りやすくなりました。
2014年11月~4台目マイカーGVBからの乗り換え、タイプS、アプライドAシンプルにまとめようとはしています。外観云々よりも機能性を優先、重量アップだけのカスタムはしない方針です。サーキット仕様の ...
作業はワンダバさんとこでお願いしました(フロントLSD)LSD:クスコタイプRS(1WAY) LSD137F (フロントサイド、加工)交換部品名 / 部品番号 / 数量・ベアリング、ディファレンシャ ...
【総評】 乗りやすいです。 主治医により初期設定変えて あるからと思いますが。【満足している点】 まだわからず。 フロントかいてくれ ...
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。今日からお盆休みという方も多いかと思います。クルマでお出かけのときはお気をつけて。そうそう、熱中症にも注意してくださいね〜さてコクピットみんカラブログ、今回は、「 ...
いまさらですが・・・・強化エンジンマウントと同時期に交換しました。メーカー曰く「通常仕様よりアクセルON・OFFの初期作動、効き具合をマイルドにしてコントロールしやすい」とのことで、半信半疑でしたが ...
CUSCO Type-RS 1way のLSDを入れました。特にいじらずそのままの組み込みだそうです。(イニシャルとか)
【総評】クラッチ交換、クロモリフライホイール導入とあわせて、機械式LSDを導入。純正のヘリカルLSDよりLSDの効きがよくなり、サーキット走行では有効。街乗りでは効きが強すぎると思うときもあるので、 ...
< 前へ| 91| 92| 93| 94| 95| 96| 97| 98| 99| 100| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
お盆明けです!9連休の方が多かったと思います。
のうえさん
1067
[ホンダ N-BOX+カスタ ...
418
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
404
[レクサス RC]レクサス( ...
403