Shell Shell V-Powerに関する情報まとめ

  • ENEOSヴィーゴ最後の給油

    ブログ

    ENEOSヴィーゴ最後の給油

    明日の9/30で販売終了のENEOSヴィーゴ。うちのオデはハイオク仕様のため、購入当初に各メーカーのハイオクを入れ比べ、燃費とパワーのバランスが良いヴィーゴ一択でした。10/1からは『ENEOSハイ ...

  • ブログ

    ENEOSヴィーゴ終了

    今日、スタリオンにENEOSでいつも通りにハイオク食わせてたら上記の様な張り紙がありました。ENEOSヴィーゴ終了だと...こりゃ、不味いなぁ前まではシェルのVパワーをずっと食わせていたのですが、ど ...

  • シャシーダイナモテスト

    整備手帳

    シャシーダイナモテスト

    スーパーオートバックスかしわ沼南店さんでシャシーダイナモテストを実施しました。結果は...最高出力: 183.0PS/6545rpm最大トルク: 27.9kgm/3792rpmでした!! 純正と比較 ...

  • ブログ

    燃費の限界にチャレンジ(高速道路)

    初の遠乗りでどこまで燃費伸びるかチェック。ディストロニックで95km/hにセット。エンジン回転数は1800rpm。燃料はシェルV-Powerタイヤサイズは245/45R17表示上は16.7km/Lが ...

  • ブログ

    ENEOSヴィーゴ販売終了(2018/9/30まで)

    みんカラのいいねランキングで上位のモノは、ちょくちょくウォッチしている。何となくだけど、車関連の未認識のニュースとか、ドライブコースの参考になるモノもあり参考になる事が多いため。で、昨日目に留まった ...

  • V-POWERええやん!

    ブログ

    V-POWERええやん!

    こんばんは。本日、久々にノートにハイオクを給油しました。セレナの時はENEOSですが、ノートの場合今回はシェルに行きました。やっぱV-POWER加速いいね!フェラーリーが使ってるだけあって。おまけ。 ...

  • ハスラーにハイオク

    ブログ

    ハスラーにハイオク

    ノート e-power NISMOのゼロ発進時の鋭い加速を味わってしまってから、ハスラーのゼロ発進の悪さが滅茶苦茶気になるようになったのですが、最近ハスラーに初めてハイオク(シェル V-power) ...

  • ブログ

    9/7 スロコンとShell V-Power。

    スロコンを取り付ける前から、発進時に一定の開度を保つアクセル操作がとても難しく、ワンテンポずれて回転が上がる症状のため低速域でエンジンがギクシャクし、せっかく取り付けたスロコンも発進時にこの症状が増 ...

  • チャッキーくん、美食に目覚める(^q^)

    ブログ

    チャッキーくん、美食に目覚める(^q^)

    みなさま、こんばんは(・∀・)唐突ですが、みなさまはガソリンを何処で入れられていますか?クルマを運用する中で、ガソリンの給油は絶対に必要なことであり、日常的に行うことでもあります。私は、これまでは地 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ