ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
明日の9/30で販売終了のENEOSヴィーゴ。うちのオデはハイオク仕様のため、購入当初に各メーカーのハイオクを入れ比べ、燃費とパワーのバランスが良いヴィーゴ一択でした。10/1からは『ENEOSハイ ...
今日、スタリオンにENEOSでいつも通りにハイオク食わせてたら上記の様な張り紙がありました。ENEOSヴィーゴ終了だと...こりゃ、不味いなぁ前まではシェルのVパワーをずっと食わせていたのですが、ど ...
スーパーオートバックスかしわ沼南店さんでシャシーダイナモテストを実施しました。結果は...最高出力: 183.0PS/6545rpm最大トルク: 27.9kgm/3792rpmでした!! 純正と比較 ...
初の遠乗りでどこまで燃費伸びるかチェック。ディストロニックで95km/hにセット。エンジン回転数は1800rpm。燃料はシェルV-Powerタイヤサイズは245/45R17表示上は16.7km/Lが ...
みんカラのいいねランキングで上位のモノは、ちょくちょくウォッチしている。何となくだけど、車関連の未認識のニュースとか、ドライブコースの参考になるモノもあり参考になる事が多いため。で、昨日目に留まった ...
こんばんは。本日、久々にノートにハイオクを給油しました。セレナの時はENEOSですが、ノートの場合今回はシェルに行きました。やっぱV-POWER加速いいね!フェラーリーが使ってるだけあって。おまけ。 ...
ノート e-power NISMOのゼロ発進時の鋭い加速を味わってしまってから、ハスラーのゼロ発進の悪さが滅茶苦茶気になるようになったのですが、最近ハスラーに初めてハイオク(シェル V-power) ...
スロコンを取り付ける前から、発進時に一定の開度を保つアクセル操作がとても難しく、ワンテンポずれて回転が上がる症状のため低速域でエンジンがギクシャクし、せっかく取り付けたスロコンも発進時にこの症状が増 ...
みなさま、こんばんは(・∀・)唐突ですが、みなさまはガソリンを何処で入れられていますか?クルマを運用する中で、ガソリンの給油は絶対に必要なことであり、日常的に行うことでもあります。私は、これまでは地 ...
< 前へ| 101| 102| 103| 104| 105| 106| 107| 108| 109| 110| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパ
1327
[アバルト 695 (ハッチ ...
660
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
447
[トヨタ シエンタ]次男と三男
391