ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
デイライトが点かない原因を探ろうとしましたが、HID化されたヘッドライトとフォグランプの配線やインバータ?抵抗器?等がごちゃごちゃしており、今夜は敗走しました。コネクター形式が同じものが多く日中にや ...
こないだ配線作業終わったRZ-R、今日確認したら一部で作動不良・・・ヘッドライトのロー/ハイともに不点灯。こないだは問題なく動いたのに(旧車あるある検電ドライバーで確認してもH4コネクタまでは導通あ ...
最近雨が続くようになってワイパーONで走ることが多くなってきました。ワイパーを動かしたまま信号待ちなどでアイドリングさせていると、モーターが動くとアイドル回転数が下がる現象が出るようになりました。電 ...
ユーザー車検で代行料浮かしたいのが本音なのですが、年式も走行もそこそこなので、まずはメンテナンスと様子見がてらお店に依頼しました。お願いしたのはエアサス等で有名なJATSさん。不思議なご縁で、10年 ...
ダブルホーンにするにあたり、まずはヒューズの容量を確認。ホーンのヒューズが7.5Aであればバッ直リレーが必要です。(通常のダブルホーンは8A。)ちび子は15Aだったので、リレーなしで取り付け可能と判 ...
仕事で使ってるサニトラ、かれこれ10年以上乗ってますが水温上がり気味なのが気になる。クーラー付いてますが使うとオーバーヒートします。先日も仕事中に熱中症になり日陰で休む羽目になり何とか使えるようにし ...
皆様こんにちは。今回はコペンのアクティブルーフ修理のお話です。症状は、手動のルーフロックを外した途端にロック不良の警告音がなってしまう(ロックせずに走行するときになる音)とのご依頼です。もちろんルー ...
先っぽにコネクタをつけていきます。片側に5個付けていくんだけど取り回しとか考えながらやってたら1時間ぐらいかかってんの。仕事おっそ。今後買うことはないだろうけど品番記録。完成してチェック。上画像はむ ...
エンジンが掛からなくなったゴリラ、プラグかな?って交換してみました。元プラグを見ると見事に真っ黒。エンジン掛けても走ってないからなぁ…プラグを交換したら、何事も無かったように一発でエンジンが掛かりま ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパ
1202
今日のiroiroあるある5 ...
455
🥢グルメモ-956- 広州 ...
388
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
375