ジャッキアップポイント 修理 板金に関する情報まとめ

  • ゴムがヤバイ! この話ばっかり・・・(泣)

    ブログ

    ゴムがヤバイ! この話ばっかり・・・(泣)

    ゴムがヤバイ!この話ばっかり・・・(泣)コロナは、体も壊すけど、経済、バランスもぶっ壊してる!特に、ここ数か月値上げの話ばっかり・・・先日、鉄の急激な値上がりにより今後、ジャッキや工具類が値上がりし ...

  • ブログ

    え゛・・・?

    見積書に書かれてた・・・今後生産する予定はないとまで言われたらしい・・・S2000オーナーの皆さん、今後サイドアタックには気をつけましょう・・・あ・・・後期がね・・・パネル類の廃盤が進んでそうですの ...

  • シルビアの修理完了(右ロッカーパネル修理)

    ブログ

    シルビアの修理完了(右ロッカーパネル修理)

    4月27日にやらかした右ロッカーパネルの凹み修理が完了しました。12日間かかり費用は15万円❗️でした。幸いだったのは板金作業だけで修復できたことで、もしパネルの切除や溶接をすると車体の強度や(事故 ...

  • ブログ

    まぁ、やむなしですね

    うちの子の板金見積30万円!損傷具合からすると高いと捉えるか、妥当と捉えるかDラー見積なので板金屋さんより高いのは仕方なしですというか、この程度なら他の提携してる板金屋さんで直せば費用抑えられますよ ...

  • ジャッキアップ 前(後)から? 横から?

    ブログ

    ジャッキアップ 前(後)から? 横から?

    ジャッキアップ前(後)から? 横から?タイヤ交換の時の作業となると前(後)からジャッキアップすれば一気に2本分上がるのですが車高の問題など横から上げたほうが作業性がいい場合もありますよね!?特に横か ...

  • ドアロックしながらタイヤ交換したら・・・警報音が!

    ブログ

    ドアロックしながらタイヤ交換したら・・・警報音が!

    次男のF60ホイールが、修理から戻ってきました。仕上がり、メッチャキレイ!先輩、天才だと思った。その先輩、確認したら板金工場勤務でしたわ。(汗)何故かそのホイール、ミニの後ろに積んだまま・・・うちの ...

  • GW連休中、ゴム付けよう!

    ブログ

    GW連休中、ゴム付けよう!

    GW連休中、ゴム付けよう!ウッドミッツはGW期間中カレンダー通り、日曜祭日、お休みをさせて頂きます。4/30、5/1は通常通り営業致します。ウッドミッツ独自開催!?春の全国『ゴム装着推奨』運動実施中 ...

  • 春の全国『ゴム装着推奨』運動実施中!

    ブログ

    春の全国『ゴム装着推奨』運動実施中!

    春の全国『ゴム装着推奨』運動実施中!4月6日から4月15日までの10日間「春の全国交通安全運動」実施中この期間だけ、安全運転する!って、期間ではありません!この期間に、ついつい違反してしまってる事や ...

  • あ~あ、やってもーた~

    ブログ

    あ~あ、やってもーた~

    先週ですが、久しぶりにみんなでラーメンでも食べよか~と、仕事帰りの長男とは店で待ち合わせて嫁と二人いつものお店に。対向車線から右旋回気味に店舗の駐車場へ…『ガツン! ゴン! バキッ! ゴトン!』縁石 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。