ダイソー デザインナイフに関する情報まとめ

  • スモークが薄すぎて使いものにならないDASIOサンバイザーにフィルムを貼って濃度アップ♪(≧ω≦)b

    整備手帳

    スモークが薄すぎて使いものにならないDASIOサンバイザーにフィルムを貼って濃度アップ♪(≧ω≦)b

    値段に釣られて買ったのはいいいけど…朝夕のまぶしい日射しを軽減してくれるはずのスモークスクリーンの色が薄すぎて使いものにならなかった『2WAYサンバイザー(300円商品)』(;一ω一||)このまま捨 ...

  • レブル液晶メーター白黒反転

    整備手帳

    レブル液晶メーター白黒反転

    メーターを留めてる2本のボルトを六角レンチ、又はラチェットレンチで緩め、外す。 メーターを持ち上げ、裏側の防水キャップを捲るとカプラーが見えるので、矢印部を押しながら引き抜きます。 ウエスの上に置き ...

  • ナンバープレート裏から「くまモン」

    ブログ

    ナンバープレート裏から「くまモン」

    先日のブログ「くまモンの品川ナンバー」実現の妄想を、安易な形で実現化した。①illustrator で作成した原稿を、7-11のマルチプリンターでカラー印刷(50円)②くまモンに沿って切り抜き(デザ ...

  • ゴミ箱自作 その②

    整備手帳

    ゴミ箱自作 その②

    ダイソーで150円で購入したタンブラー改造してゴミ箱にします。飲み口に穴を開けて完成としようとした処、底のキャップを外すと透明カバーが分解出来る・・・ 当然誰でも閃くと思いますが、分解出来るならオリ ...

  • ゴミ箱自作 その①

    整備手帳

    ゴミ箱自作 その①

    ダイソーで売っていたタンブラーでゴミ箱自作しました。 今までは槌屋ヤック 車用 ゴミ箱を使用していました。但しこちらの商品ゴムのベロ付の蓋がただハマっているだけなので、ゴミを入れると簡単に蓋が取れて ...

  • Intelligent Informeteのパネルを木目調に!

    整備手帳

    Intelligent Informeteのパネルを木目調に!

    先日取り付けた『Intelligent Informete』ですが、掃除ついでに余っていたカーボン調シートを張り付けてました。このままでも良いっちゃ良いんですが…魔が差して木目調に変える事に! 使用 ...

  • ユーティリティーフック増設(リア)

    整備手帳

    ユーティリティーフック増設(リア)

    8月にメルカリで偶然見つけて購入したユーティリティーフックをようやく後部に取り付けました。 二個で送料込み1500円で入手しました。左右なく同じ商品だと思いますが裏を見ると2とか3とか刻印があります ...

  • 【C27セレナ】○場魂オリジナルステッカー作成

    整備手帳

    【C27セレナ】○場魂オリジナルステッカー作成

    前にエンジンカバーなどを塗装した際に作った、○場オフ仕様オリジナルステッカー🎵😁この時は思い付きで1つだけ作りましたが、色んな所に貼りたいので量産しようと思います❗️😆 まずはステッカーのデザ ...

  • 初めてのステッカー作成

    整備手帳

    初めてのステッカー作成

    カッティングマシーンでHEX TUNINGのロゴをカット。要らない部分を剥がします。細かい部分はデザインナイフやピンセットを使って慎重に。 HEX TUNINGのステッカーがいい感じに仕上がったので ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。