マツダ(純正) ラジエーターに関する情報まとめ

  • マツダ純正 モノタロウ スローブローヒューズ

    パーツレビュー

    マツダ純正 モノタロウ スローブローヒューズ

    最終型、距離4万km台の車体ですがもしやとのぞいたらやはり青錆が発生してました。120Aは無事でしたがついでですので交換しました。金額が金額なので車屋に頼むのも申し訳無いので120Aはマツダ純正でそ ...

  • マツダ(純正) ラジエーターキャップ

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ラジエーターキャップ

    冷却系パーツの重要なのに交換されていない事の多いラジエーターキャップ。毎月冷却水を400mlほど希釈交換してまして、同時にキャップのガタも点検しますが先月ついにガタが感じられましたので交換。※防錆効 ...

  • マツダ(純正) キャップ、ラジエーター

    パーツレビュー

    マツダ(純正) キャップ、ラジエーター

    ラジエーターキャップ劣化により適正な圧がかからず冷却水が吹き出してしまったため交換しました。メーカーによると約1年毎の交換が望ましいとのことです。マツダディーラーで点検後購入しました。品番:PE01 ...

  • マツダ(純正) キャップ サブタンク

    パーツレビュー

    マツダ(純正) キャップ サブタンク

    新車購入以来13年交換なしの部品で、そろそろ交換した方が良さそうな物を、モノタロウでまとめ買いして交換し始めました。手始めに、ラジエーターサブタンクのプレッシャーキャップ。無交換でよくもったもんです ...

  • マツダ(純正) サブタンク

    パーツレビュー

    マツダ(純正) サブタンク

    今まで付いていたのが変色してたのでラジエータ変えるついでに変えました。

  • マツダ(純正) クーラントリザーブタンク

    パーツレビュー

    マツダ(純正) クーラントリザーブタンク

    納車時からなんか甘い匂いしてね?と仲間と話していたのですが、ラジエーターキャップはめるところが割れてました。新品交換後はバッチリです👍

  • マツダ純正 後期型ラジエーターグリル

    パーツレビュー

    マツダ純正 後期型ラジエーターグリル

    イメージチャンジに交換しました。無加工でポン付出来ます。前期型のグリルの方が本当はスポーティで好きなのですが、フォグランプガーニッシュを交換の際に、何と無くグリルも交換しちゃおうかな的なノリで交換し ...

  • マツダ純正 ラジエーターグリル(MC後

    パーツレビュー

    マツダ純正 ラジエーターグリル(MC後

    20200322マツピク@広島県某所にて受け渡しゆたかもみーる邸の庭で野ざらしにしてあった、猫の足跡付きのグリルを貰いましたセンサー類の配線はそのまま使えそうな感じです何気に…前期→後期へのグリル交 ...

  • マツダ純正 ATFオイル オートマ・パワーステアリング用 M-3 4L K004-W0-046S

    パーツレビュー

    マツダ純正 ATFオイル オートマ・パワーステアリング用 M-3 4L K004-W0-046S

    先のサクションパイプを交換するにあたり当然漏れる量を鑑みるに補充用として購入φ(.. )ラジエーター交換も控えているので「ATF」としても使えるこのフルードを選択しました。・・・兼用?って便利ね♪( ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ