RS★R ラテラルロッドに関する情報まとめ

  • 雪の積もる季節ですが、RS-R Ti2000でローダウン。実測値でフロント17mm、リア23mmダウンで、仕事に支障が出ない程度の使い勝手のいい車高に収めました。やっぱり見た目は大事ですよね。

    ブログ

    雪の積もる季節ですが、RS-R Ti2000でローダウン。実測値でフロント17mm、リア23mmダウンで、仕事に支障が出ない程度の使い勝手のいい車高に収めました。やっぱり見た目は大事ですよね。

    昼休みに日向ぼっこしたいこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイゼットカーゴのダウンサス装着をコクピット107のレポートでご紹介します。信頼の、RS-R Ti2 ...

  • RS★R ラテラルロッド・汎用

    パーツレビュー

    RS★R ラテラルロッド・汎用

    ラテラルロッドバー取り付け今更ですが、安く未使用品購入他車種のラテラルロッド汎用で交換取り付けです。純正バーより太く・ステンレスなのでイイ感じ剛性がアップしたかな(笑)汎用ですので、取り付け少し加工

  • ブログ

    DA17 ラテラルロッドについて

    工具等の荷物を積み込むとリア下がりになるエブリイ。以前のエブリイはリアのみJICのUPスプリングと激安ラテラルロッドを装着していた。移植しようと外してみると、ラテラルロッドがダメになっている。片側ピ ...

  • RS★R ウレタンブッシュタイプ ラテラルロッド

    パーツレビュー

    RS★R ウレタンブッシュタイプ ラテラルロッド

    今まで使っていたラテラルが経年劣化のため交換。中古品です。

  • ステアリングセンター調整 & サイドスリップ減少(58,051km)

    整備手帳

    ステアリングセンター調整 & サイドスリップ減少(58,051km)

    以前、RS-R の Ti2000 スプリングによって車高が下がったり、リアタイヤを 14 インチにインチダウンしたりした関係で、ステアリングセンターがずれていた。写真は停車時に再現したものだが、だい ...

  • RS★R ラテラルロッド

    パーツレビュー

    RS★R ラテラルロッド

    車高を下げると必需品になります以前の車両にはスチール製を使用していたのですが錆で汚くなったので今回は少しお高めですがステンレス製にしてみました

  • RS★R ラテラルロッド

    パーツレビュー

    RS★R ラテラルロッド

    車高調と同じメーカーのにしました。

  • RS★R DOWN SUSPENSION

    パーツレビュー

    RS★R DOWN SUSPENSION

    下がりすぎず良い感じ。乗り心地もそれほど悪くはない。ローダウンしたらラテラルロッドも調整式に換えなきゃな🤔

  • RS★R ウレタンブッシュタイプ ラテラルロッド

    パーツレビュー

    RS★R ウレタンブッシュタイプ ラテラルロッド

    アクスルにかけていたジャッキが滑り純正ラテラルロッドをひん曲げてしまったので急遽購入(^_^;)

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。