ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日、窓をふいていたらバイザーを留めているクリップ部が割れてプラプラ〜っと普通は割れないだろ(笑)クレーム等で交換もありだったのですが純正 バイザーの厚さが、ちと気に入らなかったので一度剥がして根気 ...
ずっと前からこの類は着けたかったんだけど、メッキタイプを狙ってました。でも、メッキタイプはピンキリで、安いのは浮きが出るようだ。。。純正はメッチャ高いし~掘り出し物が出た時でいいかなぁと思ってたんだ ...
ようやく外れたヘッドライト。。クリップが上側2つ、下側3つで留まっているのでマイナスドライバー等で外します。ダンボールの中にヘッドライトを入れて、ヒートガンの熱でレンズと本体を外す前にバラストやバル ...
毎日暑い日が続いてますね(*_*)熱中症に気をつけてクルマ弄りをしましょうね(=゚ω゚)ノ人もクルマにも厳しい季節になってきました・・・東北のアニキことまおうアニキと申します( ̄▽ ̄)今週も仕事の傍 ...
主に車高が高くリアゲートが大きい車両のリアの剛性が向上します。スクエアタイプを選んだのは荷物の出し入れ等に優れている為。メッキの仕上げをしていない様なのでLOOXなどで磨いて取り付けをしたほうが良い ...
メダリスト号同様、本日久々にこれで細かいところを磨いていきます💡 後期仕様化して初の洗車です。 先ずはメダリスト号同様ヘッドライトからスタートです。キレイに見えていましたがウエスは真っ黒になりまし ...
メッキピラー、メッキドアハンドルなどのメッキ部分、ヘッドライトを磨くのに使用しました!ちょっとスプレーを噴射した時に泡が飛び散りますが仕上がりはなかなかいいです!イエローハットで安売りしてたので買っ ...
たまには洗いましょうf(^_^;前回洗車したのは、9/18でした。 久しぶりの水浴び? グリルの、ダーククロームメッキ部分に付着した、ウォータースポット、洗っても取れません。LOOXで磨きました。 ...
以前に耐水ペーパー&コンパウンドで必死こいて磨いたこともあるのですが、最近はYouTubeで見かけた方法で簡単に黄ばみ取りをしています。力も要らず左右で30分もかからないし、半年に1回もすれば充分な ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アルピーヌ A110]キリ番ゲット!
きリぎリす
845
2025軽井沢ミィーティング ...
558
[トヨタ シエンタ]つつじと
387
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
6265