軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 初心者でもできる「ユーザー車検」2021年版

    整備手帳

    初心者でもできる「ユーザー車検」2021年版

    本日は軽自動車検査協会相模支所でユーザー車検を受けます。これよりユーザー車検の流れについて説明いたします。 車検を受ける場合は軽自動車検査予約システムで予約が必要となります。車検は1ヶ月前から受ける ...

  • トレーラーナンバー取得

    ブログ

    トレーラーナンバー取得

    昨年末に発注したトレーラーの書類が到着!早速、地元軽自動車検査協会へ登録へ。これまで自分のバイク・クルマの登録や車検をDIYで行って来ましたが、軽自動車は初。陸運事務所(車検場)とも場所すら違うのも ...

  • 2021  1回目車検  ①

    整備手帳

    2021 1回目車検 ①

    早いものでN-WGNを購入して3年、最初の車検がやってきました。つーか今まで1年や2年車検の車ばかり乗ってきたので3年目の車検って初体験なんですよねwそれにしても早いわ~一回目だし、ご存知の通り普段 ...

  • ブログ

    ☘今日のS6走行コースは車検場(★‿★) 。不合格です😭

    0️⃣スポーツクラブ定休日です。今日の走行コースは…筑波サーキットでも茂木でも富士でもありません🥸車検場検査コースです(*≧ω≦*)1️⃣軽自動車検査協会のホームページから予約済。2️⃣事前準備は ...

  • ブログ

    よこよこi-MiEV(X)7年目の車検。210216

    このブログ で先日も取り上げたように車検準備を進めてきました。シャリオで複数回ユーザー車検を経験済みなので、アイ・ミーブもユーザー車検にチャレンジしました。必要な書類等を列記します。1.継続検査申請 ...

  • 整備手帳

    ユーザー車検三回目 (広島・軽自動車検査協会編)

    ソニカを購入してから丸6年・・・早いもので、三回目の車検の時がやってまいりましたので、先週金曜日の2月19日に、「またもや?」「懲りずに?」(笑)ユーザー車検に挑戦してきました。大体の流れは前々回の ...

  • 『新規検査(中古車)』再受検(17年(+4ヶ月)目)

    整備手帳

    『新規検査(中古車)』再受検(17年(+4ヶ月)目)

    前回借りました仮ナンバーの使用期限が切れてしまいましたので、再び仮ナンバーを最寄り区役所で借り、軽自動車検査協会へ『新規検査(中古車)』の再受検を受けました。 不合格の原因となりましたバッテリー固 ...

  • 『新規検査(中古車)』(17年(+4ヶ月)目)

    整備手帳

    『新規検査(中古車)』(17年(+4ヶ月)目)

    【新規検査(中古車)】125,800km前回車検(H29.4月)より 5,000 km走行。仮ナンバーを最寄り区役所で借り、軽自動車検査協会へ🚙を持ち込んで『新規検査(中古車)』を受けました。 最 ...

  • 7年目の車検(その2) 210216

    整備手帳

    7年目の車検(その2) 210216

    いよいよ検査コースに入ります。検査コースの1番目は排ガス検査。計測場所に駐車はするけど何もせずに待機します。 排ガス検査計測場所で待機中。前に見えるのはサイドスリップ検査ライン。ハンドルを動かさずに ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。