岐阜かかみがはら航空宇宙博物館に関する情報まとめ

  • ブログ

    間もなく退役するおじいちゃんを撮ってきました。

     こんばんは~。先週になりますが、1週間悶絶状態で寝たきりだったので、リハビリがてらの撮影に行ってきました。1 岐阜基地所属のF-4です。今回の写真は、全てトリミングしてます。 目的は、この機体であ ...

  • 自衛隊活動2019 (後編)

    ブログ

    自衛隊活動2019 (後編)

    自己管理用。昨年2019の自衛隊に関連する活動を纏めてみました。前編の続きの後編です。【6月】美保基地航空祭2019 ①恒例の美保基地航空祭。 CH-47大型輸送ヘリコプターの体験搭乗は抽選に漏れて ...

  • ブログ

    ぷじょぷじょオフinかかみがはら

    ご無沙汰しております^^;前回のブログが元旦だったことに自分でも驚きももの木20世紀(古っまぁまぁその間にも色々ありましたがなんとか元気に過ごしておりました。さてさて、9日はぷじょぷじょ~ズ Fan ...

  • ブログ

    高速度研究機「研三」の飛行中の映像動画が発見される、・・(^。^)y-.。o○。

    太平洋戦争末期に岐阜県各務原市で世界最速を目指し開発され、1943年に国内最速の時速699・9キロを記録した旧日本陸軍の研究用飛行機「研三(けんさん)」の映像フィルムが見つかった。研三は、陸軍が東京 ...

  • 越前大野城

    ブログ

    越前大野城

    「岐阜可児遠征」最終日6日目(11月13日)の続きで、今回で遠征最終回のまとめとなります。帰路の旅は北陸を巡っています。朝一番で福井城を攻略したその勢いのまま、続いて福井県大野市にある越前大野城を攻 ...

  • モネの池

    ブログ

    モネの池

    岐阜遠征4日目、国宝・犬山城(工事中)、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 (前編)、(後編)の続きです。通称モネの池と呼ばれる美し過ぎる池のことは有名なので知ってましたが、それが岐阜県内にあるものだと ...

  • 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 (後編)

    ブログ

    岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 (後編)

    「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」のブログ、前編の続きの後編です。引き続き、展示機を拝見して歩くところから・・三菱 T-2 高等練習機航空自衛隊の戦闘機パイロットを教育するために日本が独自に開発した ...

  • 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 (前編)

    ブログ

    岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 (前編)

    シャープ兄弟が世界で初めて有人飛行を成功させて以来、飛行技術は目覚しい発展を遂げてきました。国宝・犬山城(工事中)から次に向かったのは、各務原市の岐阜かかみがはら航空宇宙博物館です。(初訪問)岐阜可 ...

  • ブログ

    岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

    岐阜航空祭の翌日帰阪する前に岐阜かかみがはら航空宇宙博物館に寄ってみました。(前回の岐阜基地航空祭2017に参加した際はリニューアル中でした)まずはエントランス滑走路を模した通路<屋外展示機>V-1 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。