本州最北端の地に関する情報まとめ

  • ブログ

    最初で最後? 東北ひとり旅

    久々のブログです。車ネタがあまりなかったので書けずにいましたが、ようやくみんカラらしいブログネタが出来たのでアップします。5/26〜28の3日間、東北へひとり旅に行って参りました。 AH3では初の遠 ...

  • 陸奥親父旅 その3

    ブログ

    陸奥親父旅 その3

    陸奥親父旅 その3(前回からの続き)八甲田山 雪の壁から十和田湖方面へ向かいます。奥入瀬渓流に4人で向かいましたw親父の日頃の行いが全てを物語っているのか、入り口付近は奥入瀬渓流が奥入瀬濁流になって ...

  • 仏が浦にリベンジするも・・・ 

    ブログ

    仏が浦にリベンジするも・・・ 

    丁度4年前、下北半島の景勝地「仏が浦」の観光を主目的にして「下北半島」に出掛けたのに、強風のため観光船が欠航となり天然記念物に指定されている「仏像のように見える巨岩や奇岩」を海上から見ることはできま ...

  • 「大間のまぐろ」は美味かったけど

    フォトギャラリー

    「大間のまぐろ」は美味かったけど

    観光船乗船のため、切符売り場に向かうと・・・本日は強風のために「欠航」とある(汗)当然、交渉の余地もありません(笑)本州最北端の地には鮪、まぐろ、マグロの文字が溢れています。お店の横ではカマ焼きをし ...

  • 2017年GW青森の旅 その3

    ブログ

    2017年GW青森の旅 その3

    5/4道の駅よこはまにて起床。この日は下北半島最北端を目指すことにしている。昨日は温泉に入りそこねたため、朝風呂に入りたいななんて考えながら出発の支度を済ませた。はまなすラインを北上しむつ市に入った ...

  • 2017年夏北海道旅行その2

    ブログ

    2017年夏北海道旅行その2

    8月11日(金)6:30起床。8:30近くで開催されているNISEKO Green Marketへ。ヨガのチラシの地元のお友達と遭遇。地元でも年に数回しか会わないのに、こんなところで会うなんて(笑) ...

  • みちのくツーリング 3日目

    ブログ

    みちのくツーリング 3日目

    4:30前には目が覚めましたがさすがに早すぎるんで二度寝それでも5:00には起きて軽い朝食もう一食あるカレーを食べようと思いましたが出発を早めた方が良いかも?と思いみそ汁とチーズのみ、【今日もいい天 ...

  • 冬のドライブ写真いろいろ

    ブログ

    冬のドライブ写真いろいろ

    ふっか号の冬ドライブ写真いろいろまずは冬の通行止め群馬の矢木沢ダム車で行けるのはここまで奥にあるゲート隣の奈良俣ダム栃木から群馬へ抜ける県道63号水上片品線5月25日まで通行止め次は雪景色の道の駅い ...

  • ブログ

    青森県〜栃木県 5日間

    今日で東日本一周の旅が13日目です!まぁお金が減る一方です!笑(°▽°) 青森市は本州最北端の地 本間までいきました!まぁ寒くてたまりませんでした。本間の海はやはり荒れてましたね ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ