自走式立体駐車場に関する情報まとめ

  • 川崎競馬場から大井競馬場へ(^^;;

    ブログ

    川崎競馬場から大井競馬場へ(^^;;

    川崎競馬場から大井競馬場へ変更しました(^^;;と言っても、馬券ではなくコイン洗車場の利用ですがm(_ _)m長年利用していて、すご〜く広くて使い勝手が良かった川崎競馬場の駐車場のコイン洗車場ですが ...

  • ブログ

    困りごと

    現在、契約している駐車場は自走式立体駐車場の2階かなり勾配があるので↓対策4輪タイヤ空気圧パンパン3kフロントタイヤ新品フロント車高アップ(4mm位)自分で出来る事といえばこれくらいそれでも車体下と ...

  • RAXFLY タイヤ空気圧監視システム(TPMS)

    パーツレビュー

    RAXFLY タイヤ空気圧監視システム(TPMS)

    FK8さんは扁平タイヤすぎて空気圧が気になるので、TPMSを導入しました。・素人にやさしいエアバルブに着けるだけ・コンパクトで設置に困らず配線なし・価格がそれなりに手頃で検討した結果この商品に。写真 ...

  • 広島遠征

    ブログ

    広島遠征

    今年からGW期間の連休が取れるようになったのでエイト里帰りと称して広島まで遠征してきました。行きたい所は沢山ありますがマツダスタジアム、お好み焼き、マツダ本社、大和ミュージアム、厳島神社に行先を絞り ...

  • スバル(純正) レヴォーグ用アルミとミシュランのスタッドレス

    パーツレビュー

    スバル(純正) レヴォーグ用アルミとミシュランのスタッドレス

    【再レビュー】(2018/05/01)今更ですが、1月の大雪時に横浜市内の坂が多い住宅街での使用感を書きます。轍のある平坦又は緩い坂道全く問題無し。VDCの動作もはどんどなく普通に走ります。新雪の積 ...

  • 4Cと駐車場

    ブログ

    4Cと駐車場

    前車ジュリエッタに乗っていた時、点検時にディーラーで展示してある4Cクーペに出会ったのが、今回のスパイダー購入の発端です。一目惚れです。その後、クーペの中古車に試乗もさせてもらい、いつか絶対手に入れ ...

  • ブログ

    自走式立体駐車場

    今日は〇ディオン...〇ピタ...〇オン...と巡りましたでワタシは屋外平面駐車場を敬遠するタイプ雨の日はもちろんのこと気持ちの良い晴天でも屋内を選びますすがすがしいこの時期だって閉め切った車内は温 ...

  • 「トナラー(隣ラー)カップルに言われた事…」…🛠×💑

    整備手帳

    「トナラー(隣ラー)カップルに言われた事…」…🛠×💑

    …………………………………トナラー(隣ラー)………それはパーキングで周りにいくらでも駐車位置があるにも関わらず、何故か、自身の車の真横にピッチリと駐車する理解不能車及び、そのオーナーの総称…である。 ...

  • ブログ

    機械式立体駐車場の高さ制限

    たまに名古屋の中心へクルマで行くことがありますお店専用の無料駐車場があるとは限らず有ったとしても...ある程度のお買い物をしないとダメですし無料の時間は短いものです加えて土日・祝日は時間帯によって満 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。