Defi Defi-Link Control Unitに関する情報まとめ

  • ホンダ ステップワゴン DBA-RG1

    愛車紹介

    ホンダ ステップワゴン DBA-RG1

    #公務災害認定 が得意な #弁護士 さんを探してます。2023/06/28心筋梗塞を発症。みんカラの引退を決意。2006年10月~現在RG1 前期型 (白) 無限エアロこれで、スッテプワゴンは2台目 ...

  • Defi-Link Meter タコメーター取り付け

    整備手帳

    Defi-Link Meter タコメーター取り付け

    リミッターカットしたのでタコメーターを交換してみました。デフィのφ80ホワイトメーターです。 早速メーターASSYを外します。 諸先輩方の整備手帳を参考にバラしていきます。 何とか割れずにバラす事に ...

  • Defi Defi-Link Meter ADVANCE CR Defi-Link Meter ADVANCE CR

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Meter ADVANCE CR Defi-Link Meter ADVANCE CR

    【総評】PIVOTのメーターを入れようと思っていたのですが、知り合いからdefiのメーター4つ(ブースト計、水温計、油温計、油圧計)とコントロールユニットが格安で手に入ったので導入しました。しかし格 ...

  • 本日の「水温計」

    ブログ

    本日の「水温計」

    本日の話題は「水温計」こちらはDefi 日本精機Defi-Link ADVANCE CR 水温計どうせ付けるならこのくらいの物を!¥18,380本日はいたって真面目なお話ですタイトル画像の製品はあこ ...

  • Defi -Linl Meter BF ターボ計 取付

    整備手帳

    Defi -Linl Meter BF ターボ計 取付

    以前から「つけなきゃダメ」とwildspeedさんに叱られてた(笑)ブースト計。最近、シビアなブースト・セッティングをしているのもあり、遂に導入。今回も近藤エンジニアリングさんに御願いした。配線の取 ...

  • Defi Defi-Link Meter BF

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Meter BF

    Defi-Link Meter BFです。文字盤は定番のアンバーレッドです。GDBを買ったときから付けたかったパーツの一つです。配線がゴチャゴチャするのが好きではないので,メーターをSTIのメーター ...

  • Defi Defi-Link ADVANCE Control Unit

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link ADVANCE Control Unit

    オートゲージ548シリーズを付けて、早1年。ブーストと油温計の照明(ホワイト)が一部不点灯(1時から6時部分)になり、夏くらいからdefiを検討してましたが、この度パパにもサンタさんがやって来ました ...

  • 🔧📺Defi-Link Meter 取付❗️(動画あり)

    整備手帳

    🔧📺Defi-Link Meter 取付❗️(動画あり)

    Defi-Link Meter ADVANCE CR Φ60の『ターボ計』・『タコメーター』・『水温計』を取り付けました。 白文字板で夜間はアンバーレッドに光らせる事が出来るので、標準メーターと同一 ...

  • ブログ

    これまでのまとめ

    残り1時間ちょっとで2016年も終わりますね。なかなかに災害が多く苦難に満ちた1年となってしまいましたが2017年は良い年にしていきたいですね。ほとんど投稿をしなかった2016年ですが、ちょこちょこ ...