CTEK バッテリー充電器に関する情報まとめ

  • CTEK バッテリー充電器

    パーツレビュー

    CTEK バッテリー充電器

    BMW系マイルドハイブリッドシステムの12V補機バッテリーの補充電には大容量の充電器が必要のようで、本国のネットを参考にCTEK Pro 25Sを購入。正規品はとても高いので半額以下の米国仕様の新品 ...

  • CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP

    パーツレビュー

    CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP

    家のメルセデスもマイルドハイブリッドで4年目に入ったので、御多分に洩れずmercedes meで確認すると「12Vバッテリーの充電推奨」がたまに出ます。バイク、車兼用でDATONAのバッテリー充電器 ...

  • CTEK バッテリー充電器

    パーツレビュー

    CTEK バッテリー充電器

    CTEKのバッテリーチャージャー🔋以前お披露目したと思っていましたが、まだしていなかった様で、今更ですがお披露目します。最近プリウスに余り乗る機会が無いため、バッテリーも弱ってきて駐車中の監視がで ...

  • CTEK壊れた?

    整備手帳

    CTEK壊れた?

    愛用のバッテリー充電器のCTEKが、一度エラー表示が出て以来充電してくれなくなってしまった… CTEKの表示上は問題無く充電できてるんだけど、実際にはバッテリー電圧が12Vを下回ったまま。 犯人はコ ...

  • CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP

    パーツレビュー

    CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP

    2020年10月に購入したものですが、掲載していませんでした。欧州車にはおなじみのCTEKのバッテリー充電器です。ジュリアはバッテリーに負荷がかかるようなので、購入しました。アメリカのAmazonで ...

  • バッテリー補充電 2022夏

    整備手帳

    バッテリー補充電 2022夏

    夏はバッテリー酷使しがちなので、いつものバッテリー充電器CTEKで補充電しました。4でスタート 7で完了 インジケーターもバッチリ緑でした。

  • CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP

    パーツレビュー

    CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP

    バッテリー充電器。冬の間は乗れないので。

  • バッテリーもの、一考か

    ブログ

    バッテリーもの、一考か

    今朝、MRさんからジャンプスターターの件でご連絡いただきました。ジャンプスターター死亡のご連絡。(*゚▽゚*)の直後、向かいのHONDA e乗りのおじさまがエンジンがかからないと。自宅1Fで仕事をし ...

  • バッテリー充電器

    整備手帳

    バッテリー充電器

    CTEKのアイレット取り付けいつもはサブバッテリー側に付けてる事が多いが今回はメインバッテリーに取り付けバッテリーはdekaバッテリーでハイブリッド車用バッテリーを使用通称24バッテリーって呼称して ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。