Defi Defi-Link Display VSD CONCEPTに関する情報まとめ

  • defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    各メーターの数値、スピード、回転数がガラスに投影される装置。タコのワーニングが2段階設定できて、5000千と7000千で設定しています。攻めるときは、警告音でこの数値内で走ることを心がけています。デ ...

  • ホンダ シビック E-EG6

    愛車紹介

    ホンダ シビック E-EG6

    2代目。知り合いが引越しを機に手放すとの事で入手。スカイラインはほぼノーマルで乗っていたが、こっちは色々弄って遊んだ車でした。脚回り POTENZA RE-01 (ブリジストン) OZホイール 15 ...

  • [Defi] Defi-Link Control Unit ⅡVersion 2.0

    パーツレビュー

    [Defi] Defi-Link Control Unit ⅡVersion 2.0

    以前の愛車・スープラにはDefi-Link Display VSD CONCEPTを使用してました。しかし、アクセラ等の現在の新型車にはエンジン回転数の信号が存在しないとかで(恐らくマイコンが入って ...

  • Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    これまたZ32からの引き継ぎ品。フロントガラスに映すのが法的に云々って言われた気がして、とりあえずスクリーンを自作してみた。角度決めるのが若干面倒だったけど、それほど苦戦することなく。けど、もう少し ...

  • Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    ヘッドアップディスプレイ=フロントガラスに像を投影して表示するメーターです。標準でスピード/タコメーターになりますが、Defi-Link Control UnitIIとリンクして、水温/油温の表示も ...

  • Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    ヘッドアップディスプレイ 納車時にBGから付け変えてもらいました。 晴れた日はやはりフィルムが無いと少し見づらいかな。 現在のところ速度と回転数のみの表示。3300rpmと6800rpmでアラームが ...

  • デフィー Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    デフィー Defi-Link Display VSD CONCEPT

    COLTからの載せ替えです。ヽ(・∀・)ノメーターを見るために目線を下げる必要がなくなります。(*´ω`*)レー探のスピードメーターとタコメーターで良いかなと思っていましたが、表示が小さか ...

  • Defi Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    Defi Link Display VSD CONCEPT

    D型フルスケールメーターの代わりに取り付けました。視線移動が少なくて、スピードの出しすぎがあまり無くなったような気がします。視界に入るのはデジタル表示なので、結構うざったいかな?と思いましたが、そう ...

  • Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    Defiのヘッドアップディスプレイ。高速域で走ってる時にメーター確認するのが怖いので、視線移動が少なくて済むこいつを購入。ただ、FRウインドゥに反射シートを直接貼り付けると車検に通らなくな ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。