CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    【再レビュー】(2023/11/15)雪を求めてフル制御だと発進で滑り出したら制御電子制御OFFにしてもある程度の滑りから制御(2023/11/17 時速30kでOFF解除とディーラーメカが教えて ...

  • スズキ スイフトスポーツ CBA-ZC31S

    愛車紹介

    スズキ スイフトスポーツ CBA-ZC31S

    通勤快速及びキャノンボール仕様総走行距離:138561km最終仕様【エクステリア】 ・Fバンパー      :スズキスポーツ Jノーズバンパー ・ボンネット       :HKS関西 カーボンボンネ ...

  • パーツレビュー

    クスコ LSDタイプRS

    1.5wayを装着しました、アクセルオンで向きの変わる快感を楽しんでます♪パーシャルで一定速度を維持すればフルでハンドル切ってもガコガコ言わないです。FRの醍醐味の一つです(^o^)/

  • LSD組み込み

    整備手帳

    LSD組み込み

    予備ミッションご開帳~走行5万キロのミッションです。 クスコ タイプRS 1.5WAYです。各部シール、ベアリング交換しました。あとは、搭載のみ。

  • CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    【総評】2014年12月6日フロント1.5way リヤ2wayを選択。アクセルオンで確実に駆動力を地面に伝え加速するようになりました。【満足している点】四駆だけどドリフトで遊ぶ事も出来ます。【不満な ...

  • CUSCO LSD 1.5way type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO LSD 1.5way type-RS

    山道などコーナーではグイグイ進んでるのが分かります♪街乗りでは曲がり方次第ではたまにゴリゴリ言いますが乗りにくさもあまり感じません、ってか物足りないくらいです^^;

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    サーキットでコーナー出口でのトラクション不足を感じて導入。トラクションがかかるようになったが、その前に腕を磨かないとダメですなw※街乗りには向かないと思います💦️

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    雪道用に取り付けしました。FF以上に走りますよ。ドリフトも持続できます。普通路面で、短足車高調でも前に進みます。駐車場では、チャタリングというよりジャダーが出ますね。

  • クスコ リア Type-RS 1.5way

    パーツレビュー

    クスコ リア Type-RS 1.5way

    これは走りが劇的に変わるパーツですね!リアタイヤが車をグイグイ前へ押出してくれます(・∀・)慣れが必要ですけどね・・・付けた当初は結構怖かったです(;・∀・)H19年7月取付

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ