CUSCO LSD type-RS 2Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS

    前回の瀬戸内海サーキットでの感触が良かったので満を持してLSDを投入。リアのみです。1way&2wayしようで、1wayで組み込み。減速時に効くとその曲がりやすさをスポイルしてしまう可能性も ...

  • デフ交換

    ブログ

    デフ交換

    1年半くらい前にデフを「MAZDASPEED 機械式2Way」から「CUSCO Type-RS 1Way」(画像)に交換して、コーナーのターンインはとても自然で良くなったんだけど、「街乗りでバキバキ ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 2WAY

    【総評】純正→純正改(ニスモプレート)→純正プレート組み替え(イニシャル20kオーバー仕様)からの交換。純正機械式をいろいろやってみたが、耐久性がやはりイマイチなので耐久性に優れているクスコへ思い切 ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    かかりつけのラリーショップさん、ドライビングスクールのスタッフさん、サーキット走行経験者、元走り屋さん・・など車好きの人達がそろいもそろって僕に言います。「デフも変えた方が絶対面白い」「コーナーの立 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

     走行中にリアから異音がしだして、ディーラーに持ち込んだところ、異音を確認の上、リアデフアッシー交換になりました。オイル交換をちょっとサボリ気味だったのが良くなかったのでしょうか。 初期からの不良か ...

  • ハイパーミーティングに向けてクラッチ&LDS を倉庫から出してみました♪

    ブログ

    ハイパーミーティングに向けてクラッチ&LDS を倉庫から出してみました♪

    ハイパーミーティングに向けて… クラッチ&LDS交換をする事にしたので♪ 倉庫にしまい込んでいた(汗)   ①HKS LA クラッチ   ②クスコ LSD  MZ Type-RS ...

  • CUSCO Type-RS 1.5WAY

    パーツレビュー

    CUSCO Type-RS 1.5WAY

    LSDと言えば小官としてはこのメーカーが真っ先に思い浮かびます。CUSCOさんのLSD、1.5WAYで装着しました。Type-RSの方が効きがマイルドな分、耐久性があるとのことなのでこちらを選択。早 ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way

    【再レビュー】(2017/11/21)とりあえず500kmくらい乗りましたつけてすぐはずってなかったのですが1週間ほどで交差点でずるようになりました。街乗りだと特に不満はありません。雨の日滑りやすい ...

  • CUSCO type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO type-RS

    NA8純正トルセンデフからの変更Joyfastさんにて施工イニシャルトルクの設定を吊るしの状態から3.8kgに設定していただいています。(吊るしは8~10Kg位)入れたばかりで詳細インプレできません ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ