ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
最近のオーディオ事情に合わせて、USB、AUXINがあるこのタイプに交換しました。CD,MDは使用しないので、ドライブのないこのタイプで十分です。USBからはスマートフォンなどの充電も可能です。また ...
GDB F型のウィンカー球はフェンダー内に設置されたため エンジンルームからアクセスできないね普通はフロントバンパーを外すが必要だがインナーフェンダー取り替え合わせ タイヤホウスからアクセスもできま ...
日曜日に友人と会い、GDB-F型を運転してみたいというので、運転を交代した。友人の車はATなのでMTは運転しづらかったみたい。でも、しばらくすると昔とった杵柄か?運転がスムーズに友人に「前のGC8と ...
これは私の愛車(バーチャル)です!(ノ゚3゚)ノ←高校生のとき、ゲーセンで頭文字D・湾岸を始めたときに好きになった車です今ではゲーセンでやらなくなりましたが、湾岸は鷹目インプ(GDB-F)頭文字Dは ...
三芳PAで最初にお声をかけていただいた、いんぷごん(GDB-F)さんのお友達、海鮮丼さん?の愛機。ラ・アンスポーツのワイドボディキットで武装されています。今日一番にこんな凄いインプのオーナーさんとお ...
お友達が書換ツールのコネクター等を購入したのでお試し?で少し変更してみました。現行の自分の車の不満な箇所を解消しつつ、画像にもあるS204のマップを参考に変更しました。ただ、やはり怖い部分もあります ...
以前のこちらに続いて、またまたインプパーツ流用術を発見してしまいました。こちらのR33スカイライン、もう皆さんもお分かりですよね。どうやらGDB(F~G型)純正ディフューザーが流用されているみたい。 ...
軽量ホイールの最大手RAYSの鍛造1ピース10スポークデザインのCE28Nを軽くモディファイしたのがこのCE28NFです。28Nはスポークがリムの内側に入り込んでるんですが28NFはスポークが外リム ...
ターボ車の場合純正レゾネータが吸気抵抗となっている!?との事なので、加工してみることにしました。GDB-F型はレゾネータがはめ込み式になっているので、手始めにそれを取ってみた所、意外や意外!! ...
< 前へ| 171| 172| 173| 174| 175| 176| 177| 178| 179| 180| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
関東の人は懐かしいと思うかもしれません!
のうえさん
1075
[マツダ ロードスター]シー ...
403
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
373
実録「どぶろっく」176
364