ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
キャブ本体に穴を開けるのは怖いので、ヒーターの取付位置は、この辺に決めました。なんとなく、エアスクリューの上のところに穴を開ければ、ヒーター付きますよって感じだけど、間違ったら キャブってアルミ? ...
前回のチョーク改でやる気スイッチが入り、この度はキャブレターのアイシング対策に挑戦です!気温が下がるこの季節はアイシングが発生します…そのアイシングにも2パターンがあり、その両方を経験しています。1 ...
郵政仕様のカブのキャブには、アイシング防止のヒーターやら、グリップヒーターが装備されてる・・・コレって俺のビアンキのアイシング対策に流用出来ないもんか!?と、ふと思いついてイロイロ探してみると、なか ...
カブタンアイシング対策ファイナル~!!!だったらイイナ~(;^_^A郵政カブとノーマルリトルカブ@キャブ車最初っからキャブヒーター付いてんすよね~ウチのカブタンはエジソン載せ換えでキャブはPC20仕 ...
PC20キャブにはないキャブヒーター(キャブウォーマーとも言う。)アイシング対策のためネジ込みますた(。・ω・。)ゞキャブ上パーツに6.3ミリの穴を開けてM8タップでネジ山切ってヒーターをネジ込んで ...
寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?近年めっきり根性が無くなったので、余りにも寒いと晴れていても軽4で通勤する事が多くなったのですが、今年から仲間に加わったGX号が初の冬を迎え、少し ...
今回のは完全にメモ書き更新です。寒い日が続きますね。手持ちの2stのバイクにオプションでキャブヒーターが設定されていたので、部品を取り寄せて付けてみました。冬場の出勤時に、たまに走行中変にエンジンが ...
夏のパーコレーション対策としてキャブレターとエンジンの間にヒートガードを挟んでいるせいか、キンキンに冷え込んだ早朝にエンジン掛けて走り始めると5分ほどでエンジンが止まります。そうなるとセルをいくら回 ...
純正では、冬場に起きるキャブのアイシング対策がちゃんとされてるのに、我がマシンはK&Nの剥き出しエアクリで 『シュゴ~ッシュゴ~ッ』と吸気音を響かせております夏場は良いのですが、冬場には冷気を吸 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
茨城(大洗)からフェリーにて北海道(苫小牧)まで ...
やっぴー7
900
[スバル BRZ]KYOTO ...
467
[トヨタ アルファード]「メ ...
464
[メルセデスAMG Cクラス ...
880