アルミボトル ダイソーに関する情報まとめ

  • 自分工房 エンジェルリングスパーク

    パーツレビュー

    自分工房 エンジェルリングスパーク

    みんカラ徘徊ちゅーに見つけた除電オモシログッズ😍シリコンチューブでマイナス帯電させて、チューブに挿した飛び出ているアルミワイヤーでコロナ放電される仕組みとの事です。ワタクシわブラックシリコンチュー ...

  • ブログ

    トー角調整 サイドスリップテスタ ステアリングセンター出し

    トー角調整でトータルトー(フロントタイヤの前と後ろの長さの差)を±0㎜にしてステアリングのセンター出しもしたけど 前後1465㎜水平な真っすぐな道なんてないしサイドスリップテスタに乗せてみ ...

  • ジェルネイルグラスパレットをマツコネコマンダーにペタッ!

    整備手帳

    ジェルネイルグラスパレットをマツコネコマンダーにペタッ!

    ホントに整備手帳に挙げるような大したネタじゃないんですが🙇……たまたまネットの紹介記事で、ダイソーの『ジェルネイルグラスパレット』を見掛けたんですが、見た瞬間に「これってサイズ的にアソコにピッタリ ...

  • ガトリングディスチャージャーつけてみた

    整備手帳

    ガトリングディスチャージャーつけてみた

    思い込みの激しいアタシがとうとうガトリングディスチャージャーを作ってもうた。ステンレスクランプにアルミ導通テープを貼り貼り 裏にも貼り貼りそして、ダイソーのアルミワイヤー2ミリを一つ一つカットして手 ...

  • 幌の遮熱テスト

    整備手帳

    幌の遮熱テスト

    真昼は夏を予感させる熱さにまで幌が熱せられるようになったので先達にならいアルミシートで遮熱してみようと思い立った調達した素材は例によってダイソーの「アルミ流シ台シート」60cm×200cm ...

  • ヤフオクで買ったクソボロいホイールのリペア塗装

    整備手帳

    ヤフオクで買ったクソボロいホイールのリペア塗装

    ヤフオクで買ったガリ傷だらけのホイールを修正して塗装しました。といっても、傷をちょっと目立たなくする程度なので難しいことは特にありません。近くで見ればガリ傷は分かってしまいますが、遠目から見ればわか ...

  • オイルフィルター除電器バージョンアップ

    整備手帳

    オイルフィルター除電器バージョンアップ

    先日のaki(^^)vさんとのプチオフ会で、以前差し上げたつもりでいたアーシング革命がオイルフィルター除電器としてバージョンアップして里帰りしてきました!笑aki(^^)vさんにはこの場をお借りして ...

  • 腐食が多いアルミホイール磨き

    整備手帳

    腐食が多いアルミホイール磨き

    取る外したアルミホイール。見るからに、みすぼらしい。 かなり腐食が、初めは磨いて使うつもりだったんですが。今日は青森市は桜マラソンで朝早くから、青森市営バスの代わり運航で早く仕事が終わり、レッツチャ ...

  • MST風エアクリーナーボックス(導風板)製作

    整備手帳

    MST風エアクリーナーボックス(導風板)製作

    パーツレビューにも投稿したMST Performance風の謎の物体について、多少の報告をしておこうと思う。 真上から見たところ。オレンジ色の○の中にあるのは純正クリーナーBOXに付いていたグロメッ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。