ショウワガレージ ショートスタビリンクに関する情報まとめ

  • スズキ ジムニーシエラ 3BA-JB74W-GJCU-J3

    愛車紹介

    スズキ ジムニーシエラ 3BA-JB74W-GJCU-J3

    2024y ジムニーシエラ JB74 JC 3型コエダジドウシャ コンプリート*足回り*・デルタフォース ホイール OVAL マットブラック16インチ 6.0J -5・TOYO TIRES OPEN ...

  • ショウワガレージ ショートスタビリンク

    パーツレビュー

    ショウワガレージ ショートスタビリンク

    3インチアップにつけました。こんなに変わるの?ってくらい変わりました。もっと早くつけておけばよかったです。

  • ショウワガレージ ショートスタビリンク

    パーツレビュー

    ショウワガレージ ショートスタビリンク

    車高を上でてから、一か月はノーマルのスタビリンクで乗りました。そして今回、部品をこちらに交換しました。ノーマルスタビリンクと比較した感想です。カーブの挙動は確かにしっかりしました。(車が曲り始め、内 ...

  • ショウワガレージ ショートスタビリンク

    パーツレビュー

    ショウワガレージ ショートスタビリンク

    リフトアップキットを装着したので、ショートスタビリンクに交換しました。交換自体は簡単なので、DIYでの作業です。感覚的なものですが、交差点などコーナリング時のロールが抑えが効いて安定したかも。

  • ショウワガレージ ショートスタビリンク

    パーツレビュー

    ショウワガレージ ショートスタビリンク

    JB23/64、JB43/74用純正スタビリンクより30mm短縮することでフロントスタビライザーの効きを早めるオンロード向けパ-ツ。車高ノーマル(装着可能だが取付角度的に効きが微妙らしい)、推奨の高 ...

  • 減衰力調整 完成!

    整備手帳

    減衰力調整 完成!

    やっぱり減衰力の調整をしました。リアに不快な振られ感がありましたので、リアだけ11段から10段に緩めました。11段から「硬さ」を感じたので、気になった次第です。首都高横羽線も走り、継ぎ目の突上げ具合 ...

  • ショウワガレージ ショートスタビリンク

    パーツレビュー

    ショウワガレージ ショートスタビリンク

    スタビリンクを交換。足回りはJAOS BATTLEZ。ショートスタビに変更することでスタビの位置を修正。ロールが減ったかな。

  • ショウワガレージ 1インチアップキット X-SHOCKセット

    パーツレビュー

    ショウワガレージ 1インチアップキット X-SHOCKセット

    純正のショックアブソーバーのまま車高を1インチアップすると「伸び切り」を起こすと聞いてショック付きのこちらのキットを購入しました。※上の写真はキットの一部になります。さらに購入時のオプションでショー ...

  • ショウワガレージ ショートスタビリンク

    パーツレビュー

    ショウワガレージ ショートスタビリンク

    ショート化により、スタビの効きが早く始まります。ロールは少し減りました。フロントの振りが、タイトになったと思います。純正ダンパーとかの方が、わかりやすいかも。効果は体感できますね。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ