スマホホルダー 自作に関する情報まとめ

  • 自作 ビートソニックs660専用スマホタブレットホルダー

    パーツレビュー

    自作 ビートソニックs660専用スマホタブレットホルダー

    9700円で買ったs660専用のスマホタブレットホルダー😜今回はステーとスマホホルダーのセットを買ってみました←高いけどカッコいいですね~😀s660のエンブレムも入ってるし(笑)いろんな角度や高 ...

  • Kashimura 自動検知電動ホルダーキャパシタ付/KW−25

    パーツレビュー

    Kashimura 自動検知電動ホルダーキャパシタ付/KW−25

    自動開閉してスマホのQi充電の最適高さに自動調整する機能の付いた15W充電機能付スマホホルダーです。前の車に付けていた自作スマホホルダー台と組み合わせて取付ました。前のモデルより充電スピードが早くな ...

  • ☆スマホ及びタブレットホルダーを取り付けました♫

    整備手帳

    ☆スマホ及びタブレットホルダーを取り付けました♫

    前の車で使用していた自作のスマホホルダーベースを取り外す時に欠けたり傷が付いてしまったので、友人に再度ブラック塗装の後、半艶消しのクリアーで塗装してもらいました。 前の両面テープを捲ってシリコンオフ ...

  • 3Dプリンターによる自作 NFC不具合対策ホルダー

    パーツレビュー

    3Dプリンターによる自作 NFC不具合対策ホルダー

    スマホを置くとタッチ決済画面が起動して、充電が出来ないCX-5の純正ワイヤレス充電器の不具合。それを解消するためのスマホホルダーがついに完成!そもそもこの不具合、充電器(車)側とスマホ側それぞれの給 ...

  • 自作 スマホスタンド

    パーツレビュー

    自作 スマホスタンド

    自作のスマホスタンドナビパネルから引き出したマグネット式の充電コードとBluetooth接続で快適です

  • 3Dプリンターによる自作 スマホホルダー

    パーツレビュー

    3Dプリンターによる自作 スマホホルダー

    CX-5の悪いところのひとつ。有線でApple Car Playを使用している時、スマホを置く良い場所が無い…そして、丁度良い物もなかなか市販品で無かったので、3D CADでモデルを作成して3Dプリ ...

  • 特価品を見つけたのでリプレース

    ブログ

    特価品を見つけたのでリプレース

    先日、壊れたスマホホルダーの応急処置をしましたが、やっぱり新しいモノに取り替えたいと思っていました。たまたま立ち寄ったカー用品店で、特価になっているホルダーを発見。ワイヤレス充電ができて、アームが自 ...

  • 15年の整備を観て診よう..その②

    整備手帳

    15年の整備を観て診よう..その②

    インプも15年が経ち・・約28.5万㌔を超えようとしています。2022年車検(13年目)~2024年車検(15年目)迄整備した箇所を紐解いて行こう思います。その②になります。それでは行って診よぅ~♪ ...

  • 【スマホホルダー設置】2024/05/26 204542km

    整備手帳

    【スマホホルダー設置】2024/05/26 204542km

    WINDにはコンソール部分にAndroidタブレットを設置してるんですが、それとは別にスマホも積んでます。以前からずっと、無線機(ハンディ機)を取り付けるためのフレキシブルアームを使ってマウントして ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。