ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
クラッチやブレーキフルードを確認するためにボンネットを開けた時、金色に輝くヘッドカバー(タペットカバー)ボルトが目に入る 多分、二度目となる塩酸の刑…(ダイソー・ネオナイスのはず…) 浸けっぱなしに ...
以前から、有給最低限5日は取れないといけないのに昨年秋以降取ろうと思ったら邪魔な仕事が入ってきてタイミングを失いかけていましたが、金曜日(2/7)に何とか取れました。でも、あと1〜2日取らなくてはい ...
差し色の赤を各所に入れる企画第一弾として、ボンネットダクトを変更する。 好物の破損品をヤフオクで購入して修復から開始。 割れ 欠け! 無事なパーツからコピーを作るため、ダイソーでおゆプラを購入。 8 ...
昨晩、家族から『 水切替レバーが折れた。どうしよう? 』と言って来た。もう13年以上は経っていると思われる水切替レバーは、タッパーウエア製のアルカリイオン整水器の付属品。ネットで部品購入出来るか調べ ...
防眩対策も兼ねたブルーミラー。電動ミラーのモーターが息をしてないので、折角なのでエアロミラーを導入してみます。 フォルムが美しいですね。流石です。 当時、befreeさんの在庫が無かったため、別車種 ...
グローブボックスの蓋の内側がめっちゃネチャネチャした!ダイソーの重曹の粉と、ダイソー重曹水、ダイソーのアルコール含有のウェットティッシュでゴシゴシとネチャネチャを取ります。仕上げはシャワーで水洗いし ...
とある作業をするためにバンパーを取り外したら取り付け部を割ってしまったので、ダイソーの商品を使い簡単に補修します。 まず120番など荒いペーパーで足つけをします。 マスキングテープなどで垂れないよ ...
入手した ダイハツ ハイゼット用 のセンターキャップが1個割れているのを重曹+瞬間接着剤で修理していたのですが、スチールホイールに嵌めた時にそこが剥がれて元のように割れていたのに気付きました。スチー ...
画像ではなかなか伝わらないけど、ガラスやミラーやバイザーにウロコが。※茨城県の砂利駐車場保管の中古車です特に助手席側はサイドミラーや室内の直左ミラーが見づらくてストレスに。何より見た目の印象が良くな ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさん
841
[マツダ ロードスター]美ヶ ...
494
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
407