デコデコに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    エアコンプレッサー用 デコデコ取付

    写真撮ってる余裕なく。12Vのエアコンプレッサーだったので、バッテリー1個からそのまま電源とってました。どうやら、それがよくなかったようで、交換したばかりのバッテリーにいくら充電しても電源撮ってるほ ...

  • ナビETCバックカメラ取り付け①

    整備手帳

    ナビETCバックカメラ取り付け①

    純正ラジオの位置ではかなり運転席から低い位置にある為、ナビを取り付けても見づらいのでこのバッグモニターの位置にナビを取り付けたい! ぶっつけ本番で外して行きます。 取り外し完了。このモニターの取り付 ...

  • ブログ

    整備工場のジオラマで

    先日購入した整備工場のジオラマでちょっと遊んでみました。デコデコ搬送車で運ばれて来たタイプⅢプロボックスは部品商?看板を設置指定工場と認証工場の看板を設置してみました。 なんともマニアック!工場の内 ...

  • デフブリーザーバルブ延長

    整備手帳

    デフブリーザーバルブ延長

    ノーマルチェックバルブ中々外れないので、デコデコになります。 新バルブ、ホースバンド付けて 差し込んで締付け。 ホースは1メートル。 適当に高い位置でタイラップ止め。

  • デコデコ配線

    フォトギャラリー

    デコデコ配線

    配線がちゃがちゃデコデコからのデコデコ、インバーターからのデコデコ、、、とにかく整理が必要はよ太陽光付けたいけど何分配線が、、、凄すぎて、、、

  • 昇圧デコデコ19Vが死んだので16Vに股間

    整備手帳

    昇圧デコデコ19Vが死んだので16Vに股間

    実際には15.4Vですバッ直で12.5Vノーマルイグニッションケーブルやと11.7Vぐらい 死んだ12V→19Vの昇圧DC/DCコンバーター 交換したのは12V→16Vの12ADC/DCコンバーター ...

  • デッキとデコデコ取り付け

    整備手帳

    デッキとデコデコ取り付け

    純正デッキからBluetoothデッキに交換します 助手席側ヒューズボックスを開けますボックス10のネジでヒューズボックスが止まってますのでそれを外します ヒューズボックスの裏に12ボックスのボルト ...

  • 乾電池式噴霧器(DK-7D)の修理と改造とカーエアコン添加剤ガスチャージと

    ブログ

    乾電池式噴霧器(DK-7D)の修理と改造とカーエアコン添加剤ガスチャージと

    噴霧器のバックルが壊れたので、縫製を解いて武骨なクイックリリースタイプに交換しました。ただベルトサイズが38mmと太く、トライグライドスライダーは3Dプリンタで自作する必要がありました。フリーデータ ...

  • 【記録】LEDリフレクター 減光/調光

    整備手帳

    【記録】LEDリフレクター 減光/調光

    先日純正加工品のLEDリフレクターを購入しました伴って今まで使用していたリフレクターと交換したのですが、 ↑スモール ↑ブレーキ点灯させてびっくり前使っていたリフレクターよりは明るいけどスモール→ブ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ