ハイゼットジャンボ 初期に関する情報まとめ

  • 久しぶりの箱バン

    クルマレビュー

    久しぶりの箱バン

    荷室が広く、仕事道具をコンテナにまとめていれば、簡単に車中泊仕様に週末早変わり。燃費はエアコンオフ18km/Lと買い替え前のATハイゼットジャンボよりイイ。 初CVTの走りいいとの評価に期待したが、 ...

  • ブログ

    とってもヨカッタと思う、素直にそう思う♪

    ●代車試乗記(笑)会社の軽トラ(旧型のハイゼットジャンボ)のエアコン修理の代車が、なんと、走行5キロ!!(驚)の新型ハイゼット(フツーのヤツです)、初めてジックリ見たのですが、後ろのトコ、黒いプラス ...

  • ダイハツ ハイゼットジャンボ S510P-ZMGF

    愛車紹介

    ダイハツ ハイゼットジャンボ S510P-ZMGF

    2021年11月7日注文。2021年12月20日発表のマイナーチェンジ後の初期ロットモデルです。ハイゼットジャンボのエクストラ5MT/4WD/カーキー色生産は九州の大分(中津)第一工場で、2021年 ...

  • ハイゼットジャンボ見積もり。パート3

    ブログ

    ハイゼットジャンボ見積もり。パート3

    前回のミントグリーンのハイゼットジャンボ(中古)、見積もり後、買い手が見つかったらしく、あえなく撃沈。こうなったらマイナーチェンジの情報を待ちつつ、ようやく昨日、ディーラー担当者から連絡があり、新型 ...

  • 愛車紹介

    ダイハツ ハイゼットジャンボ

    初期型ジャンボです。ボディカラーが気に入り、中古でも買ってしまいました。仕事用に大活躍!前車の平成九年式ミニキャブトラックと比べると魔法の絨毯に乗っているかのようです。快適すぎルンバ。

  • ブログ

    おお寒!

    今日は大寒,おおさむ!の日。「おおさむ」と発音する英単語 "awesome" は日本語の「やっべー」同様正反対の二つの意味を表す両義語で「素晴らしい」/「興醒め」どちらの場合にも ...

  • ビッグキャビンでスポーツシート

    整備手帳

    ビッグキャビンでスポーツシート

    憧れのビッグキャビン!DIYしちゃいました。鉄屑寸前のU62初期型トラック(2000年製)より切り出したキャビン背面とルーフ後端にハイゼットジャンボのクォーターガラスを合体‼その後キャビン下部を加工 ...

  • 自作 U62-Tビッグキャビン用パネル

    パーツレビュー

    自作 U62-Tビッグキャビン用パネル

    鉄屑寸前のU62初期型トラックのキャビン背面パネルとルーフの一部にハイゼットジャンボのクォーターガラスをドッキングして作りました。その後キャビン下を加工して長尺物を積めるようにしました。

  • レトロカーフェスティバル in 三川坑(その②)「イベント編」

    ブログ

    レトロカーフェスティバル in 三川坑(その②)「イベント編」

     イベントについてのレポートです。週間天気で雨予報だったイベント当日、やはり前日の夕方から降り始め、朝には大雨(爆)。「グサグサにサビまくる」ナナマル系オーナーとしては悩みに悩みながらも、思い切って ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ