ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
8台目の住む滋賀南部、雪が積もるのは年に2回あるかないか…。雪が降ると仕事を休むパターンもよくあったけど、いつもそうは行かない。本日、スタッドレスへ。。。。CX-5からは手持ちのフロアジャッキでは高 ...
北海道の脱輪事故を知り、早速タイヤの増し締め。持ってて良かったトルクレンチ🔧 108N・m (11kg・m)本当はローテーションをするつもりでしたが、私が所有するフロアジャッキでは高さが足りず車体 ...
4年半前に初めて購入したフロアジャッキ。当時オートバックスでセールやってて、たまたまこれを購入したんだけど、定期的にメンテナンスしているお陰か全然壊れる気配なし😓http://minkara.ca ...
エマーソンの2tフロアジャッキを持っていますが、CX-8では高さが足りず、バースディクーポンをASTRO PRODUCTSから頂いたので、30%引きの価格で購入しました。https://minkar ...
後輪のタイヤ交換では、パンタジャッキでは高さが足りずパンタジャッキを使いタイヤ交換を行っていましたが、前輪ではパンタジャッキを使用したくなかったので、ジャッキポイントでフロアジャッキを使えるようにジ ...
Afterタイヤハウスをシャーシーブラックで塗装しました。Beforeの写真が無かった^^; スプレー2本買いましたが1本で十分でした。 ウマに乗せて4輪同時進行したかったのですが、フロアジャッキの ...
5834km時点で、5000kmを目安にやった方がいいと書いてある取説通りに、後ろを前に、前をクロスして後ろに。5500kmの時の2年点検ではローテーションした記録がなかったから。 フロントサイドシ ...
明日は東京も雪予報!ってことで、いよいよタイヤ交換です。 フロントはフロアジャッキが入りにくいので木片の上に乗り上げてから作業開始です。 リアは逆にジャッキの高さが足りないので、3cm厚の板の上に鉄 ...
車検でフロントブレーキパッドの交換を勧められましたが純正品は47,800円。ダストの少ないディクセルのMタイプを19,360円で購入しました。 キャリパーを外すのに7mmの六角レンチが必要なので、ア ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1085
ふじキャン2-65&67 八 ...
1165
2025 北海道 二十間道 ...
370
駄々っ子たちの言い分
1095