ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
・インテークエアサウンド クリエータ 品番 17898-31010 ・インテーク パイプ No.1 品番 17113-31010 ・エアクリーナ ホース (No.1) 品番 17881- ...
なんとなく購入してしまったので、、、取り付け(^◇^;)皆さんの整備手帳のおかげですんなりと取り付けゎ出来ました♪( ´ ▽ ` )ノ3000回転ぐらいからいつもと違う音がするかな?(; ̄ ...
GR系のエンジン搭載車乗りの方なら定番商品だと思います。取り付け簡単、一部エンジンのカバー裏のウレタンをカットして着けました👍皆さんのインプレ通り、3500~4500rpm辺りが良く聞こえますね☺ ...
中古品を購入。ホントはEXARTの新品欲しかったけどなかなかな価格で手が出ず諦めました(笑)さっさと交換して試走行しましたがこれはやる気になるw 舐めてましたw3,000~4,000くらいでそこそこ ...
IS乗りの方の間で話題になっているGS用サウンドジェネレーターをMy ISにも装着してみました。作業自体もほぼポン付けでき、価格も1諭吉とリーズナブルです!インプレですが、3500回転くらいから「ジ ...
部品の袋には、サウンドクリエーターって書いてありましたが、皆さんサウンドジェネレーターって書いてあるので、ジェネレーターにしました。ISだけじゃなくマークXにも付くみたいですね。さて吸気音ですが、社 ...
現行のIS250に試乗した際、吸気音に「お?」っと思ったので皆さんのレビューを参考に付けました。4000回転を超えると確かに音が違います。が、遮音性が高いからなのか、現行ほど聞こえない(?)でもまぁ ...
純正のパイプと入れ替えるだけ。踏み込むとイイ音!普通に走ってる分には何の変化もありません(笑)エンジンカバー裏のスポンジは一部干渉して浮いてしまうので、カッターで切除しました。一度そのまま嵌めてカバ ...
【総評】赤丸のホースの取り付け位置が違うのでポン付けは出来ません。【満足している点】・社外品からすると安価。・ジェネレーターの音がやる気にさせてくれます。【不満な点】・回転域がマフラーの高音域と同調 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
外した純正ホイール保管してますか?
のうえさん
929
[レクサス RC]ステッカー ...
385
実録「どぶろっく」185
362
[ダイハツ タントカスタム] ...
339