ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
北陸地方遠征 3日目前回の続きです。↓前回のブログ北陸地方遠征 2日目 PART2 TrueTears 聖地巡礼 編3日目は石川県から離れ岐阜県白川村に向かいます。石川→岐阜に向かう際、先日聖地巡礼 ...
9月18日(日)の全国オフ会を1週間後に控え、やろうと思っていたことが沢山あったのですが、妹と甥姪が関東から遊びに来ることになりました。姪が白川郷へ行きたいと言うので、白川GOです。お袋を含め5人、 ...
白川郷に行きました。岐阜バスの高速バス、「高速白川郷線」です。ひるがの高原SAや古城山PA、道の駅「桜の郷 荘川」などにも寄る。面白い。行きは名鉄岐阜バスターミナルから、この前の郡上八幡城下町プラザ ...
世界遺産とふれあいます。先人の知恵が現代に受け継がれています。萱を使った生きる為の知恵、見事です。国指定重要文化財 和田家ここは入館料が必要です。見ていて飽きません。ようやく雨もあがってきました。約 ...
みなさん、こんばんは☆この連休は天気も良くて、お出かけするのには良かったですかね。自分は先週に2泊3日で白川郷を始めに色々な場所へ遊びに行きました。まずは白川郷を目指して朝の5時過ぎにアパートを出発 ...
こんばんは。早くも夏休み折り返し地点に差し掛かってしまいました。5日間なんて、アッと言う間ですね(^_^;)さて、連休初日の13日から14日にかけてですが、ちょっと遠征をしておりました。行き先は白川 ...
佐土原城二の丸居館の一部を復元した宮崎市佐土原歴史資料館・鶴松館です。明治2(1869)年佐土原藩主島津家は居城を広瀬に移し、佐土原城は廃城となりました。城跡は田畑になっていましたが、それから120 ...
ここでも飲み物を冷やしてます。涼しげですね~。ここが国指定重要文化財の和田家です。合掌集落で最大規模を誇る合掌造りです。現在も住居として活用しつつ、1階と2階部分を公開しています。和田家の2階です。 ...
こんばんは②^^先週末(1/26)の日曜日に白川郷と五箇山の菅沼合掌集落に行ってきました♪まずは白川郷へ到着時間はポールポジション!人出はまだまばら♪予報通りのこの時期には稀な雨模様。。。10 先ず ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
WCR
ふじっこパパ
1295
[アバルト 695 (ハッチ ...
810
キリ番
555
[レクサス RC]レクサス( ...
460