屋根 勾配 単管に関する情報まとめ

  • 屋根の雪下ろし

    ブログ

    屋根の雪下ろし

    自然落下になっているけど、母屋の屋根との勾配差で雪が溜まる場所を掘る為に屋根に上った。スコップ幅で3個分の雪(積雪は1m20cmくらいかな?)を除けて、屋根の勾配が変わるとこの雪を切断。少し温まれば ...

  • カーポートの曲がり修正

    ブログ

    カーポートの曲がり修正

    大雪の影響だったのですよ…。(汗)今年の冬は大雪でした。市の一斉雪下ろしをやったのは15年振り。カーポートは毎年のように降ろしていましたが、自分がDIYで作ったものなので、耐久性は謎。(爆)なので、 ...

  • 屋根の続き。

    ブログ

    屋根の続き。

    先週作った屋根の続きです。残りの作業は、雨樋の設置と(多分)破風?、の取り付け。破風(はふ)って何?って方は調べてください。まずは雨樋から、こんな金具を取り付けて接着剤を用意してこんな感じに・・雨水 ...

  • ブログ

    駐輪場製作

    バイク持ちの悩みとして置き場の問題があると思います。北海道在住の取引先は、同世代でライダーということもあり、仲良くさせてもらってます。一度ご自宅に呼ばれたことがありました。ガレージには自家用車と愛車 ...

  • ブログ

    BMW E91 所有から2年

    錆びて朽ちたボルトとの戦いに終止符無事に外せましたフロントフェンダーライナーのボルトやフェンダーとバンパーステーのナットなどなど結構な本数が朽ちていましたがツイスターソケットやインパクトとサンダーで ...

  • 単管パイプでテラス?作り・・・・①

    フォトギャラリー

    単管パイプでテラス?作り・・・・①

    昨年の消費税アップのギリギリで新築に住むようになりましてテラス等の外向工事も業者さんへ頼んでも良かったのですが何でもDIYでやりたい性格なので自分流に調べて作業した事を記録として残しておきます先ずは ...

  • 単管パイプ屋根 6日目

    ブログ

    単管パイプ屋根 6日目

    昨日は休養日で床にコンクリートを施工しました。勾配も急ではなく大満足。

  • ブログ

    車庫の中身の移り変わり

    セドリックは実家の時(2005年)に買ってから青空駐車。2012年に実家を出てやっと屋根付きになったとさ。しかしそれだけでは終わる訳もなく、狂ったガレージライフはそこから始まった・・・今回は色々振り ...

  • 本日の工事日報(2020/02/16)

    ブログ

    本日の工事日報(2020/02/16)

    どうも皆様おばんです、増築部分の内装をどのように仕上げるか悩み中の急行です、早く決めないと工事がストップ、純和風で行くか手抜きの石膏ボードか、漆喰仕上げにプリント合板仕上げ、壁の断熱材もどうしようか ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ