自作 テール横のカバーに関する情報まとめ

  • 制作開始

    ブログ

    制作開始

    コロナウイルスが猛威を振るい、もはや他人事ではありません。無駄な外出を控えようということで、こちらに手を付けていこうと思います。お題は「ハジメのソアラ」今回は職場でお世話になっている、いやしている? ...

  • 自作 テールランプインナーカバー

    パーツレビュー

    自作 テールランプインナーカバー

    高年式だと,トランク内部にちゃんとテールランプのカバーが付いてるらしいんだけど,ウチのはソケット・配線むき出しで荷物がガシガシ当たるのが気になったので,3D プリンタで自作した.需要あるかわからんけ ...

  • AUTO-VOX A1の取付

    整備手帳

    AUTO-VOX A1の取付

    今現在は上海問屋のルームミラー型ドラレコを使用しており、電源端子は同じUSB Mini-Bなので手間軽減の為に使い回します。このドラレコはカメラが本体下部であり、デザインがスッキリしていてボタンも操 ...

  • ブログ

    ミニクーパーの不都合パーツ交換完了

    前日ネットで注文したミニクーパーのパーツが昨日の夜に到着したのでお昼ご飯を食べてから自宅カーポート下でせっせと交換作業をしました。まずは、右テールランプの上側の球が切れて居たのでとりあえずLED化は ...

  • テールランプ 自作カバー(剥がせる塗料)&補修

    整備手帳

    テールランプ 自作カバー(剥がせる塗料)&補修

    今回、テールランプを丸灯化しようと考えインターネットで仕入れた剥がせる塗料(マットブラック)にてテールランプをマスキングして塗装しました。ヤ○オク等で出品されているテールカバーをイメージして     ...

  • ホンダ NS-1

    愛車紹介

    ホンダ NS-1

    このns-1は2代目で前車でちょっとだけミニバイクレースをかじりました。お金をかけない、ビンボーチューンが大好き☆今までの改造点と金額↓車体・・・ヤフオクで8万円!アンダーカウルなし(;・∀・)走行 ...

  • ブログ

    レクサス IS 納車(^_^)

    去年の12月に契約してから半年かかって納車されました( ´ ▽ ` )ノ今回は初めてのフルコンプリートでオーダーしました(^_^)ショップは千葉にあるジェットストロークさんです(  ...

  • 自作 テール横のカバー

    パーツレビュー

    自作 テール横のカバー

    【総評】テール加工とついでに外すものなので、赤LED5発埋め込みトランク内の照明から配線を取りあけたときに光ります。【満足している点】【不満な点】どうでもいい弄りw

  • テールランプ交換~♪ 1)

    整備手帳

    テールランプ交換~♪ 1)

    今回はこのテールを付けますwライセンスランプはすでに自作LEDへ交換済み^^ まず、タンデムシート下のボックス内にM10のナットがありますので左右2ヶ所取り外します。後ろ側は引っ掛ってるだけなので前 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。