軽自動車検査協会 愛知主管事務所に関する情報まとめ

  • 名義変更

    整備手帳

    名義変更

    ミラジーノは近所でお友達のデントリペア屋さんの代車として使われてた車で格安で譲っていただきました。なので名義変更は自分で行う事になります。私は名古屋ナンバーなので軽自動車検査協会 愛知主管事務所で申 ...

  • MRWagonとWINDONの名義変更♪

    ブログ

    MRWagonとWINDONの名義変更♪

     ◆MRwagonの名義変更 MRwagonは母親のお下がりです♪ このまま、親名義にしておけば…毎年の税金を払わなくても…ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ  いかん、いかん…軽の税金は知れた額な ...

  • いつもの車検?!

    ブログ

    いつもの車検?!

    3月25日に“私の赤いビート”の車検の有効期限が切れるので、今年も?!継続検査を受けるために【軽自動車検査協会/愛知主管事務所】に行ってきました。行ってきたのは3月25日のことで、本当はその前日3月 ...

  • (かぷ)7回目の車検(ユーザー車検)

    整備手帳

    (かぷ)7回目の車検(ユーザー車検)

     今日、7回目の車検をとってきました。2年前の前回はOHしたのでお店にお任せしたので、ユーザー車検4年ぶり。 もともと適法車両を第一としているので難無く通るんですが、自作HIDがパッシングの際、希に ...

  • ブログ

    「MiEVトラックde名古屋」移動計画 200116

    このブログ でお伝えした「元自治体公用車 MiEVバン16kWh」ですが、現在名義変更に向けた準備を進めているところです。1月のうちに「モータース活動」の一環で名古屋の軽自動車検査協会・愛知主管事務 ...

  • ソニカのユーザー車検

    ブログ

    ソニカのユーザー車検

    今日はソニカの車検を通しに、軽自動車検査協会愛知主管事務所に行ってきました。ユーザー車検は何回目になるのか忘れましたが、軽自動車2回目かな。ヘッドライトの交換をしたので、光軸がずれているはずです。最 ...

  • 登録と車庫証明

    ブログ

    登録と車庫証明

    午後から休みを取って、ミラジーノの名義変更に行って来ました。普通車は何度も手続きをしたことがあるのですが、軽自動車は初めてです。港区にある軽自動車検査協会愛知主管事務所に到着したのは14時頃。県外ナ ...

  • 入籍

    ブログ

    入籍

    2週間前に引っ越してきたライフchanの入籍が無事完了致しました。(昨日のスパ西浦走行後に移転登録届けを提出してきました。)そこで浮気相手から本妻に格上げされたライフchan小話其の3。 注1:自動 ...

  • ユーザー車検 @バモス(満9年)

    ブログ

    ユーザー車検 @バモス(満9年)

    406クーペに引き続いて、車齢が満9年のバモスも自分でユーザー車検@豊橋を通した忘備録を兼ねた記事です(・∀・)まずは 24ヶ月点検 しながら、エンジンオイル交換やスタッドレスタイヤからサマータイヤ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ