4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバーに関する情報まとめ

  • ブログ

    ジムニーさんの足交換

    今日は朝一寒かったですが、3台洗車してたらうっすらと汗が出てきました‼️今日は、先日届いたジムニーさんの足の交換をしてみることにしました、今日はとりあえず後ろのみ交換です。交換する物は、4× ...

  • 4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバー

    パーツレビュー

    4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバー

    ノーマル車高用14段調整式現在、フロント10  リア9の設定で乗っています。細かい段差までひろいます。かなり硬く感じます。普段乗りでは、真ん中くらいが調度良いかもです。白色ボディが格好いい!

  • 4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバー

    商品

    ビッグカントリーショックアブソーバー

    4.67

    (36 件)

  • 4x4 Engineering 14段調整式 3インチアップ 

    パーツレビュー

    4x4 Engineering 14段調整式 3インチアップ 

    4x4 Engineering ビッグカントリー ショックアブソーバー減衰力14段調整式 3インチアップCEF035-14/CER036-14 街乗りの乗り心地重視で購入イイ感じです。

  • ショック交換してみた

    整備手帳

    ショック交換してみた

    4x4 Engineering ビッグカントリー ショックアブソーバー3インチアップ用 14段調整式です。新車購入時、代理店にお願いしてサスペンション&ショックを取り付けてもらったのですが、〇万円で ...

  • 4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバー

    パーツレビュー

    4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバー

    お客さんの廃車確定のジムニー(JB23 3型)より強奪しました。昨年、車検後に取り付けて走行距離約15000キロ走行品でまだまだ使えると思い、頂きました。(もちろん会社の許可は得てあります。)ついで ...

  • 4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバー

    パーツレビュー

    4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバー

    通勤快適仕様に変更する為ピストンワークス3インチコイルと共に変更某フリマアプリで走行5000キロリヤショックのブッシュ抜けしたものを無理矢理叩き込んであるものがジャンクとして破格で出ていたので思わず ...

  • 4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバー

    パーツレビュー

    4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバー

    14段減衰調整です。乗るのは専ら親父(68)なんで、8段以上は使わなそう笑純正のショックより乗り心地は良くなります。というか良くできます。純正ショックは、前は硬すぎ、後ろは柔すぎな感じでした。

  • 4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバー

    パーツレビュー

    4×4 Engineering ビッグカントリーショックアブソーバー

    減衰力14段調整式にて、好みのセッテングが出来る。F:9 R:8 にて、ノーマルと同じ感じのステアリング特性では有るが、ノーマルのゴツゴツ突き上げ感が、和らいだ。色々と、設定を変えて試してみたい。

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。