RECARO ウルトラローポジフレームに関する情報まとめ

  • RECARO TS-GS

    パーツレビュー

    RECARO TS-GS

    シートをSP-GからTS-GSへ。シートレールはジュラン→レカロのウルトラローポジフレームに変更です。SP-Gはセンターコンソール開閉時に干渉がありましたが、TS-GSはショルダー部の幅が狭くなって ...

  • RECARO RMS 2700G取付調整

    整備手帳

    RECARO RMS 2700G取付調整

    Zさんには、RECAROのSP-Gを使用しています。その横には、SA浜松さんの補強バーを装着しています。両立するにはRECAROの標準ベースフレームを使用して取付しています。品番は『2081.857 ...

  • RECARO RS-G ALCANATARA Version

    パーツレビュー

    RECARO RS-G ALCANATARA Version

    購入前にS2000をレンタカーで借りる機会があったのですが、ポジションは真っ先に自分好みにしたいと思っていました。前車スイフトにて、ブリッドZETAⅢを使用しており、気に入っていた事もあって、これを ...

  • シートレールをRECARO純正に交換!(おまけ)

    整備手帳

    シートレールをRECARO純正に交換!(おまけ)

    実は、LEGのレールの取り付け方が間違っていることが、取り外すことになってからわかるという…青いスペーサーはよくわからずこのように取り付けていましたが、正解はレカロ同様、フレームとシートの間に入れる ...

  • シートレールをRECARO純正に交換!

    整備手帳

    シートレールをRECARO純正に交換!

    せっかく取り付けたLEGのシートレールですが、RECARO純正の「ウルトラローポジフレーム」に付け替えるために取り外しました。大部分は溶接で一体パーツになっているので、部品点数はシンプル。 一方、R ...

  • RECARO ウルトラローポジフレーム

    パーツレビュー

    RECARO ウルトラローポジフレーム

    実は車検を前に、Dラーさんに下見をしてもらったところ、「シートと同じメーカのシートレールじゃないとNG!」って言われてしまいました。「レカロに装着したら適合」をうたうLEG(カワイOEM)製で、しか ...

  • RECARO ウルトラローポジフレーム

    パーツレビュー

    RECARO ウルトラローポジフレーム

    RECARO純正のシートレールです。専用のサイドアダプターとアダプターフレームのついた新型のレールになります。RECARO社のHPではRS-G、TS-Gマッチング情報はありますが、今回取り付けたSP ...

  • RECARO ウルトラローポジフレーム

    パーツレビュー

    RECARO ウルトラローポジフレーム

    レカロ同士の組み合わせでないと車検でハネられると聞き、着座位置を下げたいとも思っていたので購入💰完成品が届くかと思いきや″週刊レカロシートレールを作ろう″とでも書いてありそうな状態でびっくり(笑) ...

  • RECARO ウルトラローポジタイプ

    パーツレビュー

    RECARO ウルトラローポジタイプ

    RECARO純正ウルトラローポジフレームです。品番 : 2085.838.2新古品を購入しました。取扱説明書も付属していましたが、これが分かりにくい…。特に、ベースフレームとサイドアダプターの取り付 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。