STYLE? OIL CATCH TANKに関する情報まとめ

  • 愛車と出会って5年!

    ブログ

    愛車と出会って5年!

    10月27日で愛車と出会って5年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!■この1年でこんな整備をしました!フォグランプバッテリー直接電源取り出しに変 ...

  • ダブルオイルキャッチタンク仕様(行程14より追記)

    整備手帳

    ダブルオイルキャッチタンク仕様(行程14より追記)

    14年落ちの、2世代前のモデルの車にやることだろうかと自問自答しながらも、憧れのダブルオイルキャッチタンク仕様! PCVからスロットルまで配管するメーカーは他にも見つけたのですが、BMSが一番シンプ ...

  • デザインが良い

    クルマレビュー

    デザインが良い

    デザインが良いですね。 haldexがなんちゃってQuattroなところ 古さを感じない訳では無いがある意味現代的で未来感のある、それでいてレトロな感じもする時代に囚われないデザイン。外装も去ること ...

  • 小さいけど丁度いい。

    クルマレビュー

    小さいけど丁度いい。

    スタイル、4気筒エンジン、4輪独立サスペンション、高剛性ボディ当時あまり売れなかったのか見掛けない。 デザインというかレイアウト上、仕方がないのだがヘッドライトレンズの劣化が激しい。冬場はブローバイ ...

  • ターボチャージャー装着 その2

    整備手帳

    ターボチャージャー装着 その2

    上から。どこにも干渉する事無く、綺麗に付いています。 エアクリーナーはトラストのAIRINX汎用品。エアフロ付けているので、K&Nのエアクリ(湿式)は使用せず、乾式のコレを選択。アクセルオフ ...

  • クスコ・ストリートゼロAからサスペンションアーム、補強パーツ、スタビライザーなどなど“CUSCO”ブルーに染まったGR86に胸キュンです!!

    ブログ

    クスコ・ストリートゼロAからサスペンションアーム、補強パーツ、スタビライザーなどなど“CUSCO”ブルーに染まったGR86に胸キュンです!!

    乗り心地の良さを確かめてみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、昨晩ピックアップしたスタイルコクピットフィールのクスコフェアー告知に続いて、“CUSCOクス ...

  • スズキ ジムニー M-JA11V  1型

    愛車紹介

    スズキ ジムニー M-JA11V 1型

    平成2年式 走行9万Km自社整備工場のサービスカーとして使用していた。そろそろ古くなってきたので新型ジムニーを注文したが(1年以上前)やっと来たのでお役御免となり、おさがりでもらいました。屋根の下保 ...

  • ゴリ吉くん聞いた話と、見た話

    ブログ

    ゴリ吉くん聞いた話と、見た話

    先日、譲っていただいたゴリ吉くん◀︎(嫁命名)詳しい状態の話を聞いてみたところ、まずエンジンは、かからないギアの入りが渋い1度、転けてタンクの右側にダメージ有り2年くらいエンジン動かしてなきゃかから ...

  • トヨタ GR86 3BA-ZN8-A2E8

    愛車紹介

    トヨタ GR86 3BA-ZN8-A2E8

    最後のエンジン車として購入しました。納車は2022年4月17日ZN8のA型になります搭載オプション・スペアタイヤホイールセット(メーカーオプション)・GRトランクスポイラー・GRスポーツサイドバイザ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ