brembo 純正パッドに関する情報まとめ

  • ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)

    パーツレビュー

    ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)

    ホイールを茶色に染め、違和感しかないカックンブレーキの純正パッドから交換しました♪低ダスト品でどれにしようか考えました。①ディクセルMタイプ大手チューニングショップのコラボ品含め、効きが悪いとのレビ ...

  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    キャリパー塗装をするついでに交換。攻撃力の高い純正パッドでかなり偏摩耗が進んでおり、見た目も宜しくなかったのでブレーキパッドと同じDIXCELに。均等に減っているならまだ良いのですが、かなりナミナミ ...

  • brembo 新カニキャリパー

    パーツレビュー

    brembo 新カニキャリパー

    フロントキャリパー変更に合わせてのメーカー統一。パッドピン、パッドスプリングは不評ですね。パッドピンは社外品にした方がよいです。純正マスター径合ってないと言われますが気にならないです。新カニ初期の物 ...

  • ブログ

    はうまっち

    まいど、お疲れチャンです。そういえば営業車1号のフロントブレーキローター、パッドの交換費用書いてませんでしたね。ちょうどYellowMagicさんが24年1月にFebiのブレーキキャンペーンをやって ...

  • BMW(純正) ブレーキパッド

    パーツレビュー

    BMW(純正) ブレーキパッド

    ブレンボのブラックパッドに交換したら食い付き感が強く、コントロール性が悪くなったので、買い直しました。久々に純正パッドにしたら、こんなにもコントロール性が良かったのかと驚きました。初期制動はブラック ...

  • みん友さんの新車拝見オフ会”蠍に引かれて善光寺参り”でした~( ̄∇ ̄)

    ブログ

    みん友さんの新車拝見オフ会”蠍に引かれて善光寺参り”でした~( ̄∇ ̄)

    「牛に引かれて善光寺参り」は思いがけないことや他人の誘いによりよいほうへ導かれることの例えですが昨日のオフ会はまさに蠍に引かれた善光寺参りとなりました(≧∀≦)チームホワイトの皆様には抜け駆け(笑) ...

  • 備忘録 ブレーキパッド交換

    整備手帳

    備忘録 ブレーキパッド交換

    ほとんど減ってないBremboの純正パッドが付いてきていたが、車体の軽さに対してキャリパーが大きいのか、ブレーキがガッツリ効きすぎる感じがしたので、効きを抑えてコントロール性を重視してみようと思い、 ...

  • ブレーキパッド交換

    整備手帳

    ブレーキパッド交換

    Fディスクの交換時、BREMBO純正パッドも同時交換したが1000km程走行したあたりからブレーキ時、稀に「ザザザ..」と鳴くようになり何度か対処しても治まらなかったのでディスク板の素材との相性を疑 ...

  • スバル(純正) パッドピン・クロススプリング他

    パーツレビュー

    スバル(純正) パッドピン・クロススプリング他

    シールキットでキャリパーのオーバーホールを定期的にしていても、何となく引きずりが気になるので交換しました。私はブレンボから住友キャリパーに替えているので、品番を参考にされる方はお気を付けください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ