feed 車高調に関する情報まとめ

  • ブログ

    うーん、情けない

    今日はジャッキアップして、排気周りの修正を行っただけなんですがね。腰が痛い。いやー、対して動いてないんだけれどなぁ。まあ、20kg近い電動キックボードを持ち運んだのもあるけれどさ。ビートを知っている ...

  • サーキット向け車高調を、ストリート向けにしようって話

    ブログ

    サーキット向け車高調を、ストリート向けにしようって話

    アクセラ乗りの中でも結構なアクセラ中毒者に人気の高い、オーバードライブのオーデュラ車高調キット蹴脚II(しゅうきゃく)というものがあります。これ“II”というだけに実際無印の蹴脚の時代もあり、そちら ...

  • 車高調整

    整備手帳

    車高調整

    シビックさん雨だとトラクションが抜けてしまいます。運転していて怖いです。車高調は高めの設定で購入時に組んで頂きました。沼落ちしたくないので自分では触らないつもりでしたが、ちょっとフロントだけ車高を下 ...

  • SHIBATIRE / シバタイヤ R23 245/45R16 200R

    パーツレビュー

    SHIBATIRE / シバタイヤ R23 245/45R16 200R

    購入:2025/04/12本当はSタイヤで245が欲しかったのですが、ラインナップに無いのでTW200です。人生初245です。昔、R32のVspecIIが出た時に「タイヤ太!」と思いましたが、あれと ...

  • ホンダ ステップワゴンスパーダ

    愛車紹介

    ホンダ ステップワゴンスパーダ

    マイナーチェンジ後のスパーダプレミアムラインを購入予定です。このディーラーで1番目の予約客だそうです。本当はブラックエディションのソニックグレーパールが欲しかったのですが、奥さんがメインで乗る上に北 ...

  • 車高上げ(1cm)

    整備手帳

    車高上げ(1cm)

    車検前に、また「マフラーの高さが云々」言われるかもしれないのと、近々4名乗車で遠出するので念のため1cmだけ車高を上げておきます。Fは全長調整式なので、タイヤを外しロックシートを緩めます。 固着して ...

  • HKS HIPERMAX S 取付(セッティング②)

    整備手帳

    HKS HIPERMAX S 取付(セッティング②)

    e・PRIMACYでセッティングを進める前に、S用のRE71RSを履かせて検証。フロントの推奨プリロード4mmがバネレート4kgmを補足する為なのか、減衰がどこまでフォロー出来るのか、興味あったんで ...

  • ブログ

    S/C取り付け前カスタムが終了

    取り敢えずS/C取り付け前カスタムが終了した。いや~かかったかかった。ハザードスイッチとショートシフターの作業が忘れられてしまった、04/11に部品だけ回収しに行こう・サイドブレーキ修理・RX-8( ...

  • ラルグス車高調 2セット目とアライメント

    整備手帳

    ラルグス車高調 2セット目とアライメント

    ラルグスの車高調になります。2セット目のリアは数年前に交換しましたが、交換後フロントもかなりヘタっていたようで、バランス悪い状態が続いていましたが、数年経ち改めてアライメントも行いたい為、やっとフロ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。