iscv ステッピングモーターに関する情報まとめ

  • プチレストアパート11

    整備手帳

    プチレストアパート11

    前回いいねくれた皆様ありがとうございます。ほんの少しだけ涼しくなりましたね。変わらないと言えば変わらないけど、仕事で行く松本では昼間なのに半袖で寒かった時もありました。滝のような汗をかかなくても作業 ...

  • ISCV清掃 13900km

    整備手帳

    ISCV清掃 13900km

    アクセルの動きと車の動きが連動してない気がしたので清掃しました。バラさなくても、奥にある白いのを軽く押してエンジンコンディショナーを吹いて浸けとけばよさそうですね。ステッピングモーターっぽいでIG ...

  • エアコン作動時のノッキングが止まらない(-_-;)

    ブログ

    エアコン作動時のノッキングが止まらない(-_-;)

    エアコン作動時のノッキングが直りません(´・ω・`)コンプレッサーの焼き付きを疑い入院・検査しましたが、コンプレッサーに問題なし。エアコンコントロールユニットの故障が疑わしいので交換し一時 ...

  • ブログ

    Haltech化7歩目

    先週エンジンかかるところまでたどり着けなかったのでいろいろと原因を考えながら平日を過ごしてリベンジ。まずは念のため点火順序を純正コンピュータ状態で確認。事前に調べて1-3-2だと思ってたのですが・・ ...

  • ブログ

    息つぎ症状 #4

    息継ぎ症状は今の所発症しなくなりました。何の気なしに取り付けたROSSAM F2150。前の車じゃ何も変わらなかったが・・・何故か大幅に改善し、アクセルONで意のままに発進できます。何だか良く分から ...

  • ISCV 交換!

    整備手帳

    ISCV 交換!

    仕事が終わり早速交換!(現場の駐車場にてw)まずはISCVを外します。 新旧比較新品は縮んだ状態です。 Oリングを移植して... 取り付け!ECUのリセットを行います。もう慣れたもんで①バッテリーマ ...

  • ソニカのECU点検

    整備手帳

    ソニカのECU点検

    ソニカが低回転の時にエンジン回転数が上がらない現象が出ていて、プラグ、イグニッションコイルから始まって、色々とセンサー類、ホース類を交換しても治らずで、ECUに異常が無いか点検してみました。と言って ...

  • ノックセンサーの怪&セルモーターEGRステッピングモーター交換からのISCV清掃

    整備手帳

    ノックセンサーの怪&セルモーターEGRステッピングモーター交換からのISCV清掃

    長ったらしいタイトルですみません先日購入したこのグラインダーもちろんちゃんと目的があって購入しましたそれは… とある部品を交換しようと購入したこの工具が全く使えなかったために部品交換出来なかったから ...

  • ISCV清掃

    整備手帳

    ISCV清掃

    アイドリング不調問題 (たまに、吹けるけどアクセルを離すとそのままストールする状態になる。鍵を差し直すと治る気がする?) は TP センサーの清掃で決着を見たと思いましたが、頻度は減ったもののまだ残 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ