pcx シート 開かないに関する情報まとめ

  • コスパが良くて、とにかく乗っていて楽しいバイク!

    クルマレビュー

    コスパが良くて、とにかく乗っていて楽しいバイク!

    2020年型(シルバーに青フレーム)です。前所有車のジクサー250を含め、スズキ車全般に言えることかもしれませんが、良いバイクをリーズナブルに提供してくれるメーカーだと感じています。一言でいうと、コ ...

  • (DP12H) 不満の無い? トコトコ系

    クルマレビュー

    (DP12H) 不満の無い? トコトコ系

    ⚫︎上体を少し起こした高めのアイポイントからなる開放感。⚫︎広大な足元スペースからくるリラックス感。⚫︎大きくて楽なシート⚫︎大きいカウルと大きいライトからの守られてる感と防風効果。ある程度の雨で下 ...

  • 賢い選択なら軽々二輪

    クルマレビュー

    賢い選択なら軽々二輪

    運転が快適・取り回しがいい・疲れない・燃費がいい・高速やバイパスに乗れる〇 高速は期待できない。150クラスはみな同じ。いわゆる「どやっ」感はありません。 PCXは125より160の方が車体とキャラ ...

  • とりあえずオススメ

    クルマレビュー

    とりあえずオススメ

    前のシグナスXはリッター30kmしか走らなくて満タンでも200km行かないことがほとんど。このPCX160は排気量大きいのにリッター40kmは超える。小回りが効く! 1番ツーリングしたり高速をちょく ...

  • 人気も納得の1台(2回目レビュー)

    クルマレビュー

    人気も納得の1台(2回目レビュー)

    灯火類がフルLED化され、ゴミみたいな精度のシートキャッチ・リッドキャッチがストレスレスに!通勤にうれしい時計と、割と正確な燃費計。 カウル類の整備性が相変わらずよくない。フロントボックス蓋のビビり ...

  • 愛車紹介

    ホンダ PCX150 JBK-KF18

    ホンダ PCX150に乗っています。KF18質問です。65Lリアキャリアを着けたらシートを開ける時に干渉します。5cm位のスペーサーが4000円程で有ると言われましたが、販売先が解りません。

  • ブログ

    PCX君が退院してきました!(^^)!

    僕の不注意というか運転が下手くそな上に不自由な身体で運転しているせいで痛い目に合わせてしまったPCX君が本日元気になって退院して来ました!(^^)!金銭的に苦しい(パーツは衝動買いしてるくせに)ので ...

  • 日常使いからロングツーリングまで

    クルマレビュー

    日常使いからロングツーリングまで

    ・圧倒的足つきの良さ&軽さ・アフターパーツの豊富さ・普段使いで70km/lを超える低燃費・ランニングコストの凄まじい安さ ・ライトが暗い。夜間走行はサブライトが欲しい・ロングツーリングだと純正リアサ ...

  • CT125、納車から1300km走ってみて

    ブログ

    CT125、納車から1300km走ってみて

    ほぼほぼナラシも終盤、「低いギアで引っ張り倒す、最高速アタック」みたいなこと以外は気にせず丁寧に緩急付けて回しています。1500kmでオイル交換したらゆっくりアクセル開けながら何度か上まで引っ張って ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。