r35 ブレーキ 流用に関する情報まとめ

  • ホンダ S660 DBA-JW5

    愛車紹介

    ホンダ S660 DBA-JW5

    2024/1/16納車のビーチブルーに乗ってます。主な装備品 ('25/04現在)【エクステリア】['24/02取付・塗装] ・無限 スタイリングセット (ガンメタ部ベルリナブラック ...

  • レースシム構築について

    ブログ

    レースシム構築について

    今回はレースシムについて。実は1年ほど前にレースシムを構築しています。実車で峠を走らなくなったので、その代替としてデジタルで思い切り走れる環境を作ろうというのが発端です。ガレージハウスで大物を置くス ...

  • R35ブレーキリヤ取り付け

    整備手帳

    R35ブレーキリヤ取り付け

    ステージアはリヤブレーキホースがアッパーアームの下を通っているのでR34と同じライン変更をします。 因みにR34のブレーキホースの取り回し。 バックプレートの外周を取り除きます。 とりあえず仮付けし ...

  • フロントカーボンセラミックローター取り付け

    整備手帳

    フロントカーボンセラミックローター取り付け

    スカイラインに続きステージアにもガーボンブレーキとりあえず仮付け。 不具合箇所をこれから解決していきます。ローターはフェラーリ用の中古を流用。 キャリパーはR35用でパットはGM純正カーボン専用です ...

  • 10年ぶりのオフ会旅!Ⅱ

    ブログ

    10年ぶりのオフ会旅!Ⅱ

    ってなワケで、前日の続き。6時に起床。ホテル最上階からは鉄道ファンにはたまらない光景が。。。中層階だと乗客と目が合いそう…6時40分頃、今日のオフ会メンバー 親スポ@AP2さんによる黒塗りハイヤーが ...

  • 完全版e-powerテール流用の全て

    整備手帳

    完全版e-powerテール流用の全て

    ガソリンセレナのテールランプ、光ってる時はカッコイイですが、光ってない時はちょっと古い感じ。特にポジション部分はLEDなのになぜレンズを赤色にしたのか…。ライダーの白レンズ仕様が標準なら良かったのに ...

  • ブレーキ選定で注意したこと

    ブログ

    ブレーキ選定で注意したこと

    パーツレビューでは蛇足且つ長くなりすぎるので調べたコト、感じたコト、検討したコトの纏めを此処に記します。「極力」客観的な事実を話せれば、と。※どうしても一部主観が入っちゃうからネまた此処に記すものは ...

  • R35 GT-R純正6potキャリパー流用のポイント

    整備手帳

    R35 GT-R純正6potキャリパー流用のポイント

    いいですよねデカいゾウリムシ、憧れます今回はこのゾウリムシを飼うためのポイントの記事です、ぶっちゃけ作業なんて交換してエア抜きするだけなので解説はナシ ゾウリムシの入手価格にもよりますが、実はゾウリ ...

  • ENDLESS Racing 6 SYSTEM INCH UP KIT

    パーツレビュー

    ENDLESS Racing 6 SYSTEM INCH UP KIT

    370Φ。バカみたいに止まるwブレーキの見直しにあたって選択肢としては・D2前後キット・R35流用キット・BremboGTキットなどなどが競合になったけど、部品の供給・前後のバランス・その他もろもろ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ