海外の反応に関する情報まとめ

  • ブログ

    頑張れ熊本、底力を見せてやれ日本

    今回の平成28年熊本地震について海外から励ましのメッセージが来ています。まあ、中には否定的な意見もありますが(^_^;  コチラコチラやはり、日本という国自体の地震の多さに驚愕しているコメントが多数 ...

  • ブログ

    熊本地震「海外の反応」

    昨日の熊本県で生起した地震は平成28年熊本地震と名付けられたようです。この地震のニュースは即、海外へと配信されますが、5年前の東日本大震災を熟知している海外の人から配慮されたコメントが多数ではありま ...

  • ブログ

    海外は感動かもしれんが・・・

    まずはこの映像を上記の映像に対しての海外の反応う~ん、おさーんはこの映像と言うか、なんだか子供を試しているように思うし、子供達が可哀想だな。それもワザと財布等を落とし子供の反応を見るというのは賛成出 ...

  • ブログ

    あ~確かに言われてみれば・・・(海外の反応)

    確かに駐車場での止め方は「出船」が殆どだね。まあ、中にはノーズを入れて止めている人もいますが・・・コンビニもノーズを入れて止めている人は多いかな。そのせいで過去にコンビニ内で他のクルマにぶつけられた ...

  • ブログ

    マツダ MX-5 RF

    走行中にオープンカーとして移行できるのは良いですね。海外の反応も上々のようで。コチラ知らなかったんですが、ポルシェ・ボクスターはこういうデバイスが無かったとは、驚きでした。てっきり、あるのかと思って ...

  • ブログ

    無常な日常(今後のAMGについての考察ーその1)

     ついに海外ではC43も発表され今後の行方が悩ましいAMGですが、先日のブログ(1/22付けのドイツ商法?)に寄せられたコメントやその後の海外の反応を基にして現在までをアップデートしてみました。先の ...

  • ブログ

    こんなのが落ちてたのでそっと返しておいた。

    う、う~ん(メ・ん・)?KARATEと言う言葉に海外は反応するだろうけど、私にはチョッと・・・悪くは無いんですが、1st.アルバムに収録された楽曲のどれもが完成度が高すぎたので、それを超えるのは大変 ...

  • 最終話 「この素晴らしい世界に祝福を!」

    ブログ

    最終話 「この素晴らしい世界に祝福を!」

    今期アニメでいち早く最終回を迎えた本作品「この素晴らしい世界に祝福を!」全10話の角川アニメ枠ですからねw今回はこの全10話というのが歯痒いくらいになるほど大当たり作品になりましたねwさて最終話は主 ...

  • ブログ

    「THE MOST CRISIS」・・・ABCレポーターの言葉の意味

    合衆国ABCテレビレポーターが最初に発した言葉「THE MOST CRISIS」直訳すれば「最も多くの危機」と訳せますが、意訳だとすると「最大限の危機」とも訳せますかね。ただ、最後のコメントは「TH ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。