ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
10月20日が車検の期限なので、ユーザー車検を受けてきました。(本来は9月21日の予定だったのですが、諸般の事情で延ばしました。)あらかじめ書類を用意・作成しておきます。・車検証の原本・納税証明書( ...
テスター屋(予備車検場)さんに寄って3100円(3410円)・サイドスリップの測定→不合格なら2000円(2200円)で調整・ヘッドライトの光軸を測定及び調整・排気ガスの測定・ブレーキ制動力の測定光 ...
今日は、人生初の車の名義変更の手続きをする為に軽自動車検査協会に来ました。勝手が分かりませんでしたが、職員の女性が丁寧に教えてくれてすんなり終了。実質30分かな。これで晴れてジムニーが自分のものにな ...
今までの所有車は全て私の名義でしたが、いつどうなっても不思議ではない、もしかしての身体なので昨日納車されたJF5のN-BOXは妻の名義としました。冗談抜きで先の事を考えた時にこのN-BOXも今、妻に ...
9月のブロク自動車税の請求書「送付先」の変更で、当面安泰と思って居たら、船橋市からお手紙が来たどうしよう-------------------追記-------------------※軽自動車の場 ...
そう言えば、アクティにライフダンクターボ のエンジン移植公認をアップし忘れてました550ccから660cc変更は年式によっては軽自動車のまま変更登録可能ですが、今回は小型貨物登録しました 陸運局に提 ...
ぶじ、また2年間ジムニーに乗る権利を獲得しました。車検で大丈夫だったところ、ダメだったところ、ギリギリだったところをまとめておきます。※たまたま受かった可能性もあるので、場所によってはNGの可能性あ ...
今日、アイサイ整備に行って消耗品を交換してもらいました。その際に、河島さんよりタイトル通りの事をお聞きしました。車検を実施した場所は、民間車検場だったそうです。整備士の友人に確認したところ、民間で測 ...
ユーザー車検も通したことのないど素人ですが構造変更を頼むと車検代+5-6万くらいになるとのことで、払うくらいならやってみようという感覚で挑戦してみました。(夫のジムニーなので払うのは夫なんですけどね ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]次男と三男
ハチナナ
513
2025 🌷四季彩の丘🌹 ...
447
[三菱 デリカミニ]AVES ...
426
🥢グルメモ-1,072-横 ...
421