アルミテープ タイヤハウスに関する情報まとめ

  • 愛車と出会って8年!

    ブログ

    愛車と出会って8年!

    7月6日で愛車と出会って8年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■愛車のイイね!数(2024年07月05日時点)1425イイね!>>愛車プロフィールはこちら早いもので公道復帰してから ...

  • Monotaro シャシークリアー

    パーツレビュー

    Monotaro シャシークリアー

    モノタロウのシャシー塗料整備時の下回り塗装は、シャシーブラックを使用するのが一般的ですが、近年はアルミパーツも多くせっかくのアルミを黒く塗ってしまうのは勿体ないので購入した物環境や人体の負担が少ない ...

  • 自作 アルミテープ 32点

    パーツレビュー

    自作 アルミテープ 32点

    過度な期待はしてないもののオカルトチューン好きなのでアルミテープを32点あちこちに貼ってみた。ボディではフロントバンパー下部・ヘッドライト裏・タイヤハウス・ボンネット裏・カウルトップ裏・リアバンパー ...

  • ドア&リアの断熱&デッドニング

    整備手帳

    ドア&リアの断熱&デッドニング

    同時にスピーカー&トゥイーターも取り付けましたが、長くなるので別に投稿します。まずはドアパネルを剥いで、マジックでサービスホールの型取りをします。ビニールを剥ぐ際、残ったブチルはブチルで取ると効率良 ...

  • リアフェンダーのスモール化

    整備手帳

    リアフェンダーのスモール化

    この大きなリアフェンダーをすっきりスモール化したいと思います。 フェンダーレスではインナーが泥だらけになってしまうので最低限フェンダーの役目をしそうな純正フェンダーを探そうかと思っていると我が家にあ ...

  • タイヤハウス 整流

    整備手帳

    タイヤハウス 整流

    完成写真最近気になってたタイヤハウス内整流のモドキになります サビは整流板のタイヤディフレクターがあり上部にダクトが空いてます、ブレーキ用なのか整流なのか?何かしらには良いのだと思うが…さてタイヤハ ...

  • パーツレビュー

    洗車用品専門店GANBASS ピッチクリーナー 1000ml

    GANBASSさんから販売されているピッチの除去クリーナーです。主にタイヤハウスの塗装部分やサイドスカートに付着したピッチ・タール汚れを除去する目的で使用するケミカルです。むろん、ピッチやタールの除 ...

  • エンジンルーム汚れ対策(施工改善)

    整備手帳

    エンジンルーム汚れ対策(施工改善)

    自宅にあったアルミシールを丸型金型でまーるく適当なサイズに型抜き。アルミの厚みは0.06mmでペラペラなので、すぐに破れないかが心配ではあります。 以前はみんカラの皆さんとは異なり、耐熱性のカプトン ...

  • タイヤハウスの静音化 お試し~シンサレート敷くだけ

    整備手帳

    タイヤハウスの静音化 お試し~シンサレート敷くだけ

    今回は時間が無いから、タイヤハウスのデッドニングのお試しとしてシンサレートを引いてみる事に 購入したシンサレートのサイズ合わせおおよそのサイズを決めたらカット作業です シンサレートのカットは、ハサミ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ