グループcカーに関する情報まとめ

  • ティレルを見たくて2日目行った人は残念だったかもね

    ブログ

    ティレルを見たくて2日目行った人は残念だったかもね

    【鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2日目】元F1ドライバーのブーツェン、現役さながらの激走。6輪ティレルはトラブルで走行できず 鈴鹿サーキットでSUZUKA Sound of ENGINE 2019のイ ...

  • 鈴鹿 サウンド オブ エンジン

    ブログ

    鈴鹿 サウンド オブ エンジン

    鈴鹿サーキットに行ってきました。今回の目玉の一つだった6輪タイレル、金曜日エンジントラブル発生、一晩かけて復活させ土曜日は走行したようだが日曜日再度トラブル発生。原因は燃料系だったよう。トラブったと ...

  • ”SUZUKA Sound of ENGINE 2019” に行って来ました

    ブログ

    ”SUZUKA Sound of ENGINE 2019” に行って来ました

    先週の土/日は、鈴鹿サーキットで開催されていた”SUZUKA Sound of ENGINE 2019”に行って来ました。以前から開催されていたのは知っていたのですが、今回、若かりし頃、バイク小僧と ...

  • 明日は鈴鹿サウンドオブエンジン2019を見に行きます!

    ブログ

    明日は鈴鹿サウンドオブエンジン2019を見に行きます!

    明日は久しぶりに休みが取れたので1人でちょっとドライブがてら鈴鹿サーキットまで遊びに行ってきます!実は明日から2日間、鈴鹿サーキットで開催されるイベントの"サウンドオブエンジン2019&q ...

  • ブログ

    時代が

    昨日知ったのですが、カルソニックが社名変わったそうです。もう先月のことだったらしいのですが知らなかった。カルソニックといえば言わずと知れたカルニックブルーのスカイラインがお馴染みですが、その以前より ...

  • NISSAN R89C 23号車 1/64

    フォトギャラリー

    NISSAN R89C 23号車 1/64

    ニッサンレーシングカーコレクション 1/64スケールのNo.6 NISSAN R89C 23号車メーカー : 京商こちらは付属のカード1/64サイズの赤ヘル軍団ニッサントリコロールカラーのR89C、 ...

  • タミヤ所蔵ってのが凄いよね

    ブログ

    タミヤ所蔵ってのが凄いよね

    サウンド・オブ・エンジンの詳細続々! タミヤの『ティレルP34』来場決定で6輪F1が2台同時に鈴鹿へ モビリティランドは、2019年11月16日(土)~17日(日)に鈴鹿サーキットで開催される『SU ...

  • Classic Racing Car Transporterの世界 Part 3(イタリア編その3:Abarth Corse)後編

    ブログ

    Classic Racing Car Transporterの世界 Part 3(イタリア編その3:Abarth Corse)後編

    前編から続く<1963年~1971年>1963年のNürburgring 500kmレースのパドック写真です。この年から、OM Tigreトラックを改造した赤いトランスポーターと、車種不明 ...

  • リヤエンジンのクルマをベースにしているからスタイルだけはソレっぽく出来そうですね

    ブログ

    リヤエンジンのクルマをベースにしているからスタイルだけはソレっぽく出来そうですね

    「凄まじすぎるSW20ベースのパガーニ・ゾンダ完全レプリカ!」完成度が高すぎて本物に見える・・・イタリアのスーパースポーツを国産ベースで忠実に再現!技術力をアピールするためSW20改ゾンダを製作!? ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ