スポンジ ダイソー ワックスに関する情報まとめ

  • KF96洗車 2020年8月2日

    整備手帳

    KF96洗車 2020年8月2日

    最近は水洗いからの拭き上げしかできていなかったので、三週間ぶりのKF96洗車です。まず水洗い後に拭き上げて、ワックス用スポンジでKF96を塗り込みました。写真の通りムラムラの虹色にテカっています。 ...

  • ブログ

    ダイソーのキッチンスポンジ使ってみた!

    キッチンスポンジ ハード 8個で、110円なので、お買い得です使うのは、ソフト面です信越 シリコーンの吸収も良く、少量で、タイヤに塗れますスポンジの端の方に シリコーンを少量付けて タイヤに塗り広げ ...

  • ブログ

    雨にも負けず、梅雨にも負けず・・・

    一昨日は、雨が降ったり止んだり、昨日は、大雨に、風も加わり、暴風雨でしたが・・・きょうも明け方まで、雨が降ったり止んだりしてましたが、ボディカバーを捲ると、超綺麗あれだけ雨が降っても、雨水の浸み込み ...

  • ダイソー キッチンスポンジハード

    パーツレビュー

    ダイソー キッチンスポンジハード

    使用する前に、スポンジの荒いハード面 同士をこすり合わせて、目殺しすると、余計な部分に傷を付ける心配が少なくなるタイヤワックスを塗るのに、このスポンジを使ってますエンジンルームの樹脂に、シリコーンを ...

  • 洗車(51回目 その2)

    整備手帳

    洗車(51回目 その2)

     今回もポリシャー(ダブルアクションサンダー)を使用してワックスをかけます。 今回のスポンジは、ミディアムを使用します。 ルーフ・ボンネットを施工しますが、用事があったので、一旦ここまでで、中止しま ...

  • ブログ

    この スポンジ使えそう♪

    未舗装駐車なので、タイヤワックスの耐久性とは関係なく・・・タイヤの サイドウォールが 土で汚れる・・・今年の梅雨は、毎日のように雨が降り、降る量も例年より多くても、雨が上がって、2~3日で、地面も乾 ...

  • ダイソー タイヤワックス

    パーツレビュー

    ダイソー タイヤワックス

    コストパフォーマンスは良いですが、液剤はややサラサラしており、塗り伸ばしやすい反面、厚塗り出来ません。スポンジに吹き付けて塗るのがいつものスタイルで、まあ、洗車毎にちょっと塗るぐらいでお手軽です。容 ...

  • 信越シリコンKF96洗車

    整備手帳

    信越シリコンKF96洗車

    パーツレビューにも上げていますが、porigrass先生(勝手に先生と呼ばせて貰ってます)の整備手帳とAmazonのレビューを参考に信越化学工業シリコンKF96-50CSを使って洗車とコーティングを ...

  • ジャイロX ボディ磨き

    ブログ

    ジャイロX ボディ磨き

    初期型の2サイクル車なので、あちこちが汚れやくすみなどが目立つのでダイソーにてメラミンスポンジとワックスシートを購入全体の汚れを落とした後で、ワックスシートで拭いて見る。今までパサつていたカバー類も ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。