生命の星・地球博物館に関する情報まとめ

  • 神奈川県立 生命の星・地球博物館

    フォトギャラリー

    神奈川県立 生命の星・地球博物館

    家族旅行で、8月1・2日と小田原に行ってきました。ここは 生命の星・地球博物館!箱根登山鉄道「入生田(いりうだ)駅」から徒歩3分です♪館内に入ると、吹き抜けで、天井には宇宙が・・・。アンモナイトの壁 ...

  • 地球を考える 生命を考える 自分の老後も考えた… 生命の星 地球博物館

    おすすめスポット

    地球を考える 生命を考える 自分の老後も考えた… 生命の星 地球博物館

    恐竜の時代  爬虫(はちゅう)類は、およそ3億年前の古生代石炭紀に出現しました。そして、中生代三畳紀(さんじょうき)末(2億2000万年前)から急に進化し、発展しはじめました。陸上には恐竜が、空には ...

  • 夏休みの宿題

    ブログ

    夏休みの宿題

    今日は子供の夏休みの宿題のために、博物館+美術館めぐりに小田原方面に行ってきました。最初は小田原にある「県立生命の星・地球博物館」へ。鉱石や化石等が展示されていました。とても見やすく、子供でも解り易 ...

  • GW箇条書き

    ブログ

    GW箇条書き

    GWはお天気に恵まれました。ウチは11連休でした。猫が居るので泊まりの旅行とか行かずに近場の日帰りで行けると所に行きました。大体1日おきに出かけた感じです。そして思ったほどお金がかからなかった。歩き ...

  • 神奈川県立生命の星・地球博物館に行ってきました。

    ブログ

    神奈川県立生命の星・地球博物館に行ってきました。

    箱根の帰りにちょっと寄った感じですが・・・・一言、お薦めです♪入場料 510円は安すぎます(^_^;)帰りに寄ったくらいでは、とても見切れないくらい、じっくり見たかった。展示は、恐竜の化石とか、隕石 ...

  • おすすめスポット

    神奈川県立 生命の星・地球博物館 地球の歴史と命の歴史が見れる博物館

    税金で作った、ものすごく豪華な建物ですが、駐車場無料、大人510円、中学生以下無料と格安で利用できる博物館です。ちょろい中身を想像していましたが、入ってビックリ、かなり見ごたえがあります。GWの谷間 ...

  • 小田原&奥多摩

    ブログ

    小田原&奥多摩

    土曜日は、みんカラ仲間の皆さんが河津桜を見に行くお誘いを、泣く泣く断り、少し前に放送してた「アドマチック天国」を見た娘の提案で、小田原に行ってきました。行ったところは、「県立生命の星・地球博物館」「 ...

  • 生命の星・地球博物館! 恐竜の骨がいっぱい!

    おすすめスポット

    生命の星・地球博物館! 恐竜の骨がいっぱい!

    箱根入生田駅から徒歩数分の場所にあります。恐竜の骨や昆虫など、たくさんの資料が展示してます。値段もリーズナブル(入場料大人510円)で、小さなお子さんはとても楽しめると思います。ほかの写真はこちらの ...

  • ブログ

    乗り鉄&撮り鉄de箱根へGO!

    1月17日(日)。本当は仕事でしたが、急遽24日(日)に変更(汗)。ヨコハーマオフに行こうと思っていたら息子「電車に乗る!」そんなわけで、箱根へ行くことにしました。まずは小田急線を使って、藤沢駅へ。 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ