車載器管理番号に関する情報まとめ

  • 【設置編】ETC 車載器をバイザー裏に埋め込み そして2.0へ

    整備手帳

    【設置編】ETC 車載器をバイザー裏に埋め込み そして2.0へ

    ここにマツダ純正 スマートインETCシステムを使って埋め込んで行こうかと思います🔧http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/1 ...

  • 日本無線 / JRC JRM-11

    パーツレビュー

    日本無線 / JRC JRM-11

    ヴェルシスXにETCを付けました。メーカーオプションのETCと同じJRM-11をヤフーオークションで6600円で落札しました。ヴェルシスXには左後方のカウルの中に写真のようなETC用のカプラーが隠れ ...

  • ETC取り付け

    整備手帳

    ETC取り付け

    とりあえずやったこと。夏の青空駐車でやるものではない…■必要なもの・T20・内張り剥がし■アンテナ①ルームランプ周りをユニットごとぱぱっと取り外します。②助手席側側Aピラーを外します③(自分の場合は ...

  • ☆彡My  LEXUS  “納車式” NX350 F SPORT

    ブログ

    ☆彡My LEXUS “納車式” NX350 F SPORT

    令和7年(2025年)4月18日大安吉日の今日、レクサス販売店で納車式を行ってもらいました。予定より3週間遅れの納車式でしたが、ウィークデーにもかかわらずレクサス販売員、整備士の方々から簡単ですが暖 ...

  • 三菱電機 EP-E216SBG

    パーツレビュー

    三菱電機 EP-E216SBG

    2003年、新車購入時にディーラーオプションで取り付けた三菱電機製のETC車載器が、たまにカードエラーが出るようになり…。もう20年経つので寿命かなということで、今後を見据えてETC2.0車載器に交 ...

  • ETC車載器の装着・再セットアップ

    整備手帳

    ETC車載器の装着・再セットアップ

    運転席のスイッチパネルをプレオ FS Limitedで使用していた物とプレオ F typeSの物を丸ごと交換するので、そっくりそのままETCも移設する事にしました。ちなみに、こちらは通常のETC ( ...

  • ブログ

    ETC再セットアップからの雪だ!京北だ!KENDA KR36だ!

    明日起きたら雪積もってるかなー?と思ってたけど起きたら寝る前より雪が減ってた。さて、今日はとりあえずETC車載器の再セットアップに行こうじゃないかということで、近所のイエローハットにやってきました。 ...

  • 夏が来た!!

    ブログ

    夏が来た!!

     今の仕事に就いてから、「忙しい、忙しい」と言い続けてきましたが、それはまだ甘かったということが、4月の人事異動以降のこの4か月くらいの間でよく分かりました。今の支店や部署では新入りなので、今までの ...

  • ブログ

    ETCは12月以降も使えます

    先日、知人から「今年の12月以降、古いETCが使えなくなるって本当か?!」と連絡がありました。何でも、行きつけのスタンドで言われたとの事です。恐らく、ETC車載器のスプリアス規格の変更の事だと思いま ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。