ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
赤レンガ博物館を見た後、 道の駅舞鶴港とれとれセンターに行きました。 昼食はウニネギトロ丼です。 うまかったし、注文からすぐに出てきてとても満足しました。 海鮮焼きも楽しめるようで食べれば良かった ...
道の駅に日本海側最大級の海鮮市場があります。キャンプの食材を買いに寄ってみました。店内入ると、威勢がいい八百屋の雰囲気が漂ってます。しかも親切なんですよね(^^♪新鮮な魚介類がずらーり並んでて目移り ...
10月27日に開催された第3回玉葱オフに参加してきました(激遅)当初は26日早朝より出発しハイドラポイント巡りながら向かおうと思っていましたが、台風に向かっていく状況だったので道中の交通状況を考えて ...
ひょんな事で先日の3/15に平日でありましたが、日帰りで福井県南部(嶺南地方)と京都の丹後半島ドライブに繰り出しておりましたヽ(○´ω`)ノヽ(●´ω`)ノ 平日に耐久ドライブす ...
2009/4/29 14:02到着京都府舞鶴市 国道175号線沿い道の駅「舞鶴港とれとれセンター」2009/4/29 15:27到着京都府伊根町 国道178号線沿い道の駅「舟屋の里伊根」2009/4 ...
先日のこちらのお話の中で、「この時のコース(PD1997年7月号 PDQM舞鶴東IC~舞鶴引揚記念館)をもう一度走ってみたい」と言いましたが、早速、今日行ってきましたコース走行後は、舞鶴市内を街歩 ...
名前のとおりとれたてで新鮮な海産物を売っている市場のような大型の道の駅です(^^)国道175号線沿いにあるのでスグに分かります。舞鶴港で水揚げされた海の幸や水産加工品が豊富で、その場で食べられること ...
慣らし最終段階として、〆に舞鶴方面へ行ってきました(^o^)丿道の駅舞鶴港とれとれセンター刺身定食を食しました。この時は幸いにも雨があがっていたのですが…出発する頃に雨が降り出し、雨が止まないので天 ...
天気もそこそこ良かったので、天橋立まで。その前に腹ごしらえを。道の駅「舞鶴港とれとれセンター」に寄り、サーモン&ネギトロ丼をいただきます。その後天橋立へ。近くの智恩寺駐車場に止め、モノレール ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[レクサス RC]洗車用品一式の収納作戦
カピまこ
468
[マツダ ロードスター]シラ ...
461
🍜グルメモ-1,068-百 ...
370
これ面白くないですか?
369