CUSCO LSD type-RS 2Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    各ショップからこれをベースとした品が出ていますが、今回は1.5Wayの吊しをチョイス。オーバーホール時に2Wayにも出来ます。カム角は加速55°、減速20°、イニシャル10kgf ...

  • CUSCO (GC8)機械式LSD Type-RS リア (純正シュアトラック車用)

    パーツレビュー

    CUSCO (GC8)機械式LSD Type-RS リア (純正シュアトラック車用)

    私のインプレッサはただのSTI Ver.Ⅵということで、実は機械式のLSDは最初から入っていません。勿論、DCCDも入っていないというのは、きっとスバル車好きの人しか知らないことだと思います。上記は ...

  • CUSCO  Type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO Type-RS

    リア用1.5WAY設定のRS、効きを80%設定で出荷してもらいました。(外爪-内爪の並びを変更)街乗りを考慮した軟弱仕様?LSD183L15操舵量が多いとタイヤがギュギュギュと鳴る程度RSのイ ...

  • カプチ補完計画 ほぼ終了

    整備手帳

    カプチ補完計画 ほぼ終了

    こうやって書き出してみると、5ヶ月の間に色々やったなぁ(笑)ECU→スズスポ製N1ECUに換装ブーストコントロール→バネ式VVC装着ホイル→BBS RG083に換装タイヤ→ダンロップ ディレッザDZ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    クルマを購入した時から……ノンスリの導入は……予定していたんだけど……ドア・ノブさんは……FF経験値が……低いから……ちょっと見送っていたんだよなぁ〜FFの運転にもだいぶ馴れたし……ECUを書き換え ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    LSDの無い4駆は4駆に非ず、、と言う事で、速攻で調達。クスコLSDはGRヤリスで純正OP採用されていますが、同じ物を社外品として購入し、純正OP(グラベル)と同じセッティングにしました。■暫定仕様 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    写真は撮ってないのでメーカーホムペより拝借。クラッチやるついでにいれちゃいました!!作業はS garageyoshidaさんにて!入れるつもりなかったんですけどねー・・・友人の元FF乗りが入れた方が ...

  • ぐるんぐるんでLSD

    整備手帳

    ぐるんぐるんでLSD

    たぬぐつが言っていた、ケース内のオイル抜き、コレは一理あるな。https://youtube.com/shorts/Zt5WobGd5o4?feature=share電動インパクト中華だけど、爆発し ...

  • パーツレビュー

    CUSCO Type-RS

    購入した時に既についておりました。当然ながらちゃんとLSDしてくれてますw効きは非常にいいです。低速度、低トルク、いつでもしっかり効いてくれ、簡単にリアをブレイクさせることができます。しかも以前使っ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ