Defi Defi-Link Display VSD CONCEPTに関する情報まとめ

  • Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    会社の先輩から購入しました。操作部はグローブボックス内に入れました。最初はエアコンパネルの下に入れようとしましたが入りませんでした。表示は現在、フィルム貼ってません。それでも見れてます。

  • パーツレビュー

    日本精機 Defi-Link Display VSD CONCEPT + Display Unit

    ステアリングでメーターが見づらいので導入。視点移動が少ないので楽です。コックピットみたいな感じもGOODシート貼り付け時代の物を購入したので、後でDisplayUnitも追加で購入。Control ...

  • パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    友達から売ってもらいました。まぁ純正メーターもデジタルなんでなんとも言えませんが運転中の目線が変わらないのと最高速度が出るので良い感じです。Control Unit IIDefi-Link Mete ...

  • Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    フロントガラスにスピード、タコを表示できます。その他温度計ハーネスを接続すれば、油温等の温度表示もできます。スピードは純正メーターに視線を移さなくてもよくなるので、運転しやすくなります。

  • 取り付け完了♪

    ブログ

    取り付け完了♪

    前車からのパーツの一つである REV/SPEED METER をつけました!ようやくカットも完了♪Defi-Link Display VSD CONCEPT の車速、タコもとり、無事表示が出来るよう ...

  • パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    窓ガラスに投影するタイプのスピード&タコメーターです。Defi Linkに接続すればマルチメーターになりますが、今は単独動作させています。視点移動が不要になるので安全運転にも最適です。

  • Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    取付:DIY前車からの引き継ぎ。フロントウィンドウに速度、タコメータ等を虚像表示として映し出すことにより、視線移動を軽減する。コントロールユニットはセンターロアコンソールに設置。

  • Defi  Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    友達から貰い物です。みんからにアップしてませんでしたが、ワゴンRの時から使用していたものです。タントに付けようか迷いましたが、あまりつけている人がいなそうなので、つけました。

  • Defi  Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    カレスト幕張のアウトレットセールにて入手コンバイナフィルムレスだと二重に映りますが、実際はそこまで見づらいってわけでもないです。このサイバー感がたまらないです(´ω`*)

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。