gdb-fに関する情報まとめ

  • ブログ

    ステアリング交換

    GDB-F用純正ステアリングに交換しました~ステアリング自体の大きさとデザインはBP用ステアリングと変わらないのですが、ステッチがレッドになるのとセンターのマークがSTIになるのが良くて交換しました ...

  • エア抜き、アッパータンク交換、ホース類交換

    整備手帳

    エア抜き、アッパータンク交換、ホース類交換

    先日・・・エンジンルームを見る為にインタクーラーに手を伸ばした所、冬季間であり、足元滑らして、パキッ確認するとアッパータンクの一本のホースが折れているではありませんか!!!ってなわけで作業です💦冷 ...

  • スバル純正 インプレッサ GDB-F型ステアリング

    パーツレビュー

    スバル純正 インプレッサ GDB-F型ステアリング

    エアバッグキャンセラーの不調と車検の問題もあり、エアバッグ付きステリングへ戻しました。BH5純正は大きさとデザインで論外なのでGDB-F型純正を取り付けました。直径は37.5パイでBH5の38.5パ ...

  • ホーン交換の際のグリルはずし・・

    整備手帳

    ホーン交換の際のグリルはずし・・

    今日はホーン交換しました。みなさんの整備手帳を参考にさせていただき、ホーン自体は簡単に取り付けできたのですが、グリル外しはかなり手こずりました。手こずったグリル取り外しのおさらいです。。GDB-F・ ...

  • ブログ

    20121123_FSWにて

    先日FSWを友人のBFS君とウェット路面の中走ってきました(^_-)しかーし、BFS君はヘアピンを立ち上がり、車がまっすぐ向いた時に、なぜか急にリアのグリップが無くなり、イン巻きして運転席側をガード ...

  • グランドエフェクター自作

    整備手帳

    グランドエフェクター自作

    グランドエフェクターを自作しました。高速走行時の安定化目的にグランドエフェクターを付けようと思い、探したのですが・・・GDB-F用のものが見当たらない(爆じゃあ作ってしまえ!という事で自作しました♪ ...

  • 整備手帳

    リアディフューザー塗装

    GDB-F純正リアディフューザーは装着しても地味で気づかれにくい・・・ということで、以前プチオフした時に聞いた情報を元に小細工開始~ 小細工とは、塗装すること(汗)清流効果を促す4つの突起形状をボデ ...

  • ブログ

    寝なおそうと思ったけど眠気もイマイチだったのでネットサーフィン?

    ラフィックスをもう1つ買おうかな~って思ってみたりしている今日この頃(笑)気分でハンドル変えるのとか良さげじゃね?昨日は学生時代の仲間と忘年会をしてきたんですが、いや~寒かったなんで寒かったかって? ...

  • 整備手帳

    ドアノブの爪あと消し

    前オーナーの爪あとが気になっていましたが最近は諦めていましたが良い物を発見いたしましたのでUPしてみます。 色々売ってありましたがパテなどは面倒ですので塗って磨くだけのやつを買いました。 傷あとです ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。